//=time() ?>
流行りに乗り遅れてる感がありますが 行程が残ってたことりちゃんで…!
当初の構想通り進んだことはほとんどありません(^_^;)
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
遂にニューEP『近日公開第二章』のマスタリング含め全行程終了!!
今回もすんげーぞ。今まで以上の手応えと自信。
今回レコーディング諸々見て下さって最後のマスタリングでもお世話になったコータローさんと!
11/23【コミティア122】せ12a ERIMO
お品書きはこちら。デザフェスで出した土方クロネさんとのコラボの本を持っていきます。少数ですがクロネさんの写真集も委託させて頂きますので気になる方は要チェックです!製作行程なども載っていて読み応えありますよ。よろしくお願いします~!
@akaseyuriko お忙しいところご丁寧にありがとうございます!すみません!図々しいことを言いまして…画材、勉強になりました(僕は安価なケント紙と小学生も使用する普通の水彩絵の具です)行程記録無いのでこれで…😰お恥ずかしい…
★星・空等の塗りは一発勝負、塗順番(人物→背景)普通…、黒色も水彩…(笑)
今日も沢山のRTやふぁぼを有り難うございました!
一昨日から描いてる水無……やっと描けました(*´ω`*)
作業行程は私のメディアから覗いて下さい(ズボラ)
『ウサギ印の暗殺屋』https://t.co/AVgK0lot4j
女子が鼻血を噴いたりします。
高文連全道大会から帰ってきました。
3泊4日の行程で旭山動物園や青い池、ファーム富田などを周り撮影を行いました!そして多くの人に会うことが出来ました。
今回全道にいってとても考えさせられました。そして結構悔しかったです。
来年に向けて写真について考え直します!
写真も載せます!
ハッピーハロウィーン!
今日から31日までcomicoの作品サムネがハロウィン仕様になるらしいです。
きっと賑やかになってますので一覧を見てみてね。
※楽猫は参加してないのでいつもどおりのサムネですよ。
作画行程こちら↓
https://t.co/te3SrXjPnz
塗る順番を変えるだけで、同じ色を使っても印象が変わります。
1枚目は「肌色→差し色→肌色」の3行程塗り、
2枚目は「差し色→肌色」の2行程塗り
お手持ちのコピックでも、色々な塗り方のタイミングや重ね方を試してみてください。いつもと違う雰囲気に仕上がるはず!
本来ペン入れきっちり丁寧にやりたいマンなんですが、最近ペン入れ行程でやる気をなくすのでラフの上からそのまま塗り始めたりするんですがこれはこれで違う雰囲気で楽しい。絵は荒くなるけど💦