//=time() ?>
新しいイラスト、tumblrに追加しました。
https://t.co/CQv1AIXRA0
デザフェスではこの子だけポストカード完売しました。よかったよかった。あと豆電球の缶バッジも実質完売できた!よかったねー。
【12/12 企画出演者解禁!!】
もしもしくじら企画
「またいつかを交わす夜にvol.4」
O.A.たかはしほのか(FROMリーガルリリー)/とけた電球/ワタナベタカシ/もしもしくじら
おはようございます。
本日はエジソンが日本の竹を使って白熱電球を完成させたそうで「あかりの日」との事。フィラメント部分に京都産の竹が使われたそうで、聞いてテンションあがりました♪
あかりに感謝!
#bird
10月21日は【 あかりの日 】
1879年のこの日にエジソンが実用的な白熱電球を開発したことから制定された。電球の発明の原理はすでに確立されており、エジソンの功績は耐久時間を改良し実用化させたことにある。
#今日は何の日
UCANBADGEさん【@ucanba】にお願いした缶バッジが届きました。明日から個展の方で頒布いたします。……しかしちっちゃい!! 手持ちの電球ネックレスと比べてもちっちゃい!! 可愛い!!
僕のは昔は定番だったアートカラーのこれですが、結構高いのにインバータでも何でもない蛍光灯が1灯入ってるだけで、ちらつきも光ムラもひどいので、市販の蛍光灯式電球をバラしてインバータを取り出し、直結させています。 @efink01
【たぐ】トニー様は毬栗とサンマと踝靴下と靴下と腹巻と赤サングラスと手袋とマフラーとネクタイとテディベアと毛皮コートと電球とパンツをいただいて、感動のあまりフリーズしています。#裸のトニーにフォロワーさんから言われたものを付け足していく
昨日の夜遅く、お風呂の電球が切れちゃったけどまさかこんな所で防災ブックが役に立つとは...w即席ランタン、覚えてたら便利ですね。 防災ブック東京以外でも配布されたらいいのに。
簡単に頒布物の告知だけでもしておきます!
新刊は「でんたまSS」
既刊は過去の電球シリーズ全部持っていきます。
そして新しい会場特典は用意できませんでした…。すみません!!!
ウサミミ土下座は大変なものを残していきました。
原案:電球さん
絵:くうねる
電球さんのツイートによって誕生した
なんか4コマみたいなの。
マキマキがブチキレた原因募集中です。
フルカラーにして後日アップする予定です。