画質 高画質

SEQUELシリーズの3作目プレイ中。1作目のキャラがまたパーティメンバーに入ったし、思わぬところでロニスという過去作要素がきて舞い上がった直後にドシリアス展開くらってる

0 0


化物語

『化物語』は、西尾維新のライトノベルシリーズを原作にしたアニメ化作品、「物語」シリーズの第1作目です。別タイトルの続編も多数アニメ化されています。

0 5

【#新作ゲーム 🎮情報】

新・戦国無双、始動ー。

“本能寺の変”を軸に1作目の時代設定を
大胆に描きなおす「戦国無双」シリーズ新展開

向かう敵を
斬って・斬って・斬りまくれ‼🤺

 
『#戦国無双5』🏇
7590円(税込)

好評発売中‼

0 0

プリキュア映画を何作目まで見たか思い出せないから、1作目から全部見ることにした(今日は4作目まで)。
「雪空のともだち」はやっぱり結構好きだし、ひかり/シャイニールミナスはいつ見ても健気で良い子だった🥰
ついでに初代第8話も見た🥲
好きなシリーズは久しぶりに全話見直したいな。(にこみ)

2 7

本音を言えばみっちー使いたいですけど、
たぶん期待薄。
というか、みっちー使うために
ゲーム作り始めたようなモンですからね(何)
自分のゲームで散々出してるけど、
それでも自分以外のゲームで愛でたい、というのはある。

アリスのポンコツ中二病はみっちーが元ネタです。
1作目で明記してる。

0 3

【#新作ゲーム 🎮情報】

新・戦国無双、始動ー。

“本能寺の変”を軸に1作目の時代設定を
大胆に描きなおす「戦国無双」シリーズ新展開

向かう敵を
斬って・斬って・斬りまくれ‼🤺

 
『#戦国無双5』🏇
7590円(税込)

好評発売中‼

0 0

ハサウェイ1作目鑑賞した!!

109 317

あれから何もかもが終わって、変わってしまった。あの時亡くしてしまったものを拾い集めるのにあと何年かかるんだろうか。検討もつかない。ただ1つ分かることは、僕がちゃんと生きて、愛されていくことが、あいつが望む未来だと信じてる。その1作目が「Bouquet」。終わりから始まった物語なんです。

3 18

【#新作ゲーム 🎮情報】

新・戦国無双、始動ー。

“本能寺の変”を軸に1作目の時代設定を
大胆に描きなおす「戦国無双」シリーズ新展開

向かう敵を
斬って・斬って・斬りまくれ‼🤺

 
『#戦国無双5』🏇
7590円(税込)

好評発売中‼

0 0

可動アイ。
グダグダと2年くらい作っているけど難しい。
そろそろ人に見せられる使えるレベルのものにしたい。

FUSION360のお勉強で1作目は可動アイの試作。

0 6

ほぼ1日1ゾイド、241作目

このパロディ2回目ですわぁ!!
元ネタはかわいいのにこいつらこんなに顔キモくなるなんて

8 34



41作目「ハミダシクリエイティブ」(まどそふと)

キャラ萌えゲーとして最高レベルのまどそふと最新作。
ストーリーは合ってないようなものだが、妃愛ルートは実妹ものとして最高峰で、頭ひとつ抜けている。
FDも楽しみにしています。

魔法使いまであと59日

0 0

デジタル初心者の1作目。つかれた(›´ω`‹ )
覚えたこと
・選択レイヤーとクリッピングというものがある
・シャーペンの透明度100%が使いやすい
・線画サボると塗るの大変(でもサボる)
・おめめキラキラにするつもりがご本人(見本カード)あんまりキラキラしてなかった(重要)

1 38

宇宙ホラー「エイリアン」1作目の直系作品(だと思う)「ライフ」もちょおもろだからよろしくね。バッドエンドの名作。真田広之も出てるよヽ(・ω・)ノ

43 117

個人的な意見だけどやっぱヒーローは対立するんじゃなくて最初から協力して巨大な悪と戦う展開の方がいいよ
過去の大戦系は共闘するまでの展開があれだったからな
でも1作目のディケイドvsゴーカイレッドはクソ燃えた

0 0

ちずチャン図鑑1作目→2作目→3作目
だからどんどんすっきり見やすくかわいくなっていったよ

0 9

ゆなりさんの事だからマップに無意味な記号とか絶対描かないかな…とか思ってましたw
船での移動が1作目ドラゴンのような完全移動手段になるのか敵エンカウント込みの移動になるのか分かりませんが、とりあえず水中モンスター置いときますね('ω')ノ

0 4

え?自分の画像見てたら1作目公開時に描いたアナ雪の絵が出てきた

2 28

本日(7/21)は、きゃべつそふと1作目「星恋✳︎ティンクル」群雲そらはちゃんの誕生日😊
公式CGお借りしようと思ったらSD以外が全てエチチだった😅
星恋もアクリルフィギュア出ないかな🤔

https://t.co/VVGt147Wbw




3 2

オラ夏はシリーズ1作目のように発展途上なところがあるので、2作目、3作目と続いてほしいなぁ・・・。

こういうゲームは毎年夏になるとプレイしたくなるし、十分アリだと思う。

7 77