画質 高画質

Stern Deadpool LE を購入すると付いてくるオマケのサウンドトラックのレコード。懐かしいサウンドが👍なマシーン。

2 14

 なんといってもさっちゃん。最初に描いたサウンドレス!くそかわいい( ⁰‘ᾥ’⁰ )

19 66

millennium parade、細田 守監督作品"竜とそばかすの姫"英語版サウンド・トラックよりメイン・テーマ「U」英語版のMVが公開 https://t.co/mph9PRk2At

4 27

【2月9日(水) Wha Gwan Massive】
青山のキーマンROUSHの名のもとに、PART2STYLEからMaL、Tribal Connection主催DJ YAHMANといったエキスパートが集結。オールド/ニューを問わない青山蜂印のサウンドシステム・ミュージック/オーガニックサウンドがフロアをスウィングさせる。
https://t.co/rY5BP5IaUp

4 10

🟥HiroHiro - Asgore🟥
🗓2022.02.08.🗓
🐱TABBY CHOONZ🐱

DJGENさんの新規レーベル、TABBY CHOONZ( )より本日夜リリース予定!
モダンサウンド全開DJツールなUK Hardcoreに仕上げました!

じゅんびは できたかい? つよがらなくていい
わたしだって こころの じゅんびが できていない

33 40

特撮✖️ロボットのDJイベント
💃踊る大特撮ロボ🤖

正義と鋼のサウンドが流れ続ける熱いイベント🔥🔥🔥

今回から奇数月第一日曜日に定期開催させていただきます!


秋葉原 
3/6(日)14時~ https://t.co/tWiSZA5iEz

4 2

NINA KRAVIZ - S/T

ミニマルに構築された繊細なエレクトロニック・サウンドをハウス・グルーヴで仕上げた、DJスタイルとはまた違う彼女のルーツが感じられるのもポイント。全体的に漂う叙情的なムードも◎。

2LP/UK ORIGINAL/REKIDS

7 41

昔のサウンド出てきたので
練習してきた軌跡をまとめてみた。

独学でも少しは上手くなったよね…?
ちなみに少しづつ機材も進化してます。

3 14

ᕱ⑅ᕱ <はーちゃんからのお知らせ!

『明日からの5日間、1/0-魔法少女のキセキ-Voice Drama # 56~# 69を配信するよ~!
5日間かけて、1日3サウンドを投稿します!!お楽しみに~♬』

2 8

2日間お疲れ様でした〜!!
自分はFRIDAY FRIDAY/大槻唯を送らせてもらいました。
選曲意図は「優勝」以外ありません。
大槻唯×クラブサウンドは優勝なんよ

1 10

久しぶりにゲットしたその日に絆までしたし、いつもサウンドOFFにしてるのを久しぶりにONにした( ˇωˇ )可愛かった

0 2

Let It Be(1970)
イギリスのロックバンド、ビートルズの13th。
収録は"Abbey Road"より前だが、質が悪く一度没に
なった。フィル・スペクターが編集し日の目を見た
最終作。
オススメ曲
3. Across The Universe -ユニバース・オブ・サウンド
6. Let It Be -あるがままに

4 27

【バンド紹介①:KYOHSO】

読み:キョーソー
ファンの名称:crazy doll(クレイジードール/略:クレド)

ヴォーカルのYORITOを中心に結成。
激しさを持った妖艶なロックサウンドが特徴。
圧倒的な演奏とパフォーマンスに魅了されるファンは
国内に留まらず世界に広がっている。

39 81

キング・クリムゾン『Red』74年。先頃、BSでやっていたドラム三人編成のライヴがなかなかの迫力でよかったのけれども。こちらは、ストリングスと管楽器とかのゲストがありつつも、基本的には三人で作り上げた、今更言うまでもない名盤。タイトル曲のハードなサウンドには、やはり痺れます。

0 0

米・カリフォルニア州サンディエゴ出身サイケデリックロックEarthlessの新譜を聴いている。
本作が5作目。
ストレートかつ分かりやすいジャムロックサウンドにおどろおどろしくダークなフレーズの融合が素晴らしい。
日本の百鬼夜行をモチーフとしたコンセプトとアートワークも良い味出しています。

0 1

Eden by MONKEY MAJIK
懐かしさを感じるサウンド

0 0

🔊
🕋サウンドバーOTOMO
🗓2022/02/06 13:00~

名古屋で開催中の声優楽曲DJイベント、「こえだま」にお呼びいただきました!
私が本気でおすすめできる「いい声のナヲン」楽曲をプレイしていこうと思います…!
↓参加表明お忘れなく!あと4名!↓
https://t.co/XQ4Uo3VntX

4 0

『チタン』の主人公は『サウンド・オブ・メタル』のルーベンと似てるところがあるのでしょうか。

0 0