【ホール展示】
「しらみずさだこ影絵展~光と影で描く古事記の世界~」
日時:4月26日(金)~5月27日(月)
場所:荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)

       

15 43

疲れた時はラングレー先生のバニー絵を描くと良い。古事記にもそう書いてある。

7 19

デジタル練習
練習は大切古事記にも書いてある

2 2

サグメの元ネタ「天ノ探」は日本神話の書物の一つ「古事記」にでてくる登場人物の一人だよ。
ここらへん調べればでてくるから説明は省くけど、PV冒頭サグメに向かって矢が飛んでる様に描いてるけど、本当は天ノ探が使えていた天稚彦に飛んできたものだよ!無数の矢もこれはアレンジだよ気を付けよう!

48 114

左にOИEちゃんを描いたら、右に花ちゃんを描きたしなさいと古事記に書いてあるって近所にあるお寺の方が言ってたのでOИE_flower

202 330

『COZIKI』創刊号作品紹介

「日ペンの美子ちゃん」ならぬ「日ポンの巫女ちゃん」登場!

作品:「日ポンの巫女ちゃん」漫画:服部昇大

豪華作家陣による「古事記」をモチーフとしたカルチャー漫画雑誌『COZIKI』は「壱岐」限定で絶賛発売中!
https://t.co/ppzf9IqNkj

54 68

コンテナは吸うもの。古事記にもそう書いてある。

12 39

古事記・因幡の白兎

1 2

【お知らせ】
今週末の2/17(日)のCOMITIA127のお品書きです。
⛩スペース【か18a/上終堂】です✨
新刊『丁未小咄2巻』、東京コミティアでは初出しの古事記神様イラスト集を持って参加いたします。よろしくお願いいたします


41 77

お落書き投下
千年戦争アイギスより 天才機甲士ウェンディ(普段着)
某srtk氏がウェンディちゃんとカリー作ってるらしいもんで作ってもらいました。
くぐつは可変して鍋にもなる。古事記にもそう書かれている。


23 28

なおはむっつりだからね。
ヲタクは性知識豊富だって古事記にも書かれてる。

4 32

ふとももムッチリな子にこそニーソを履かせよって古事記にも書いてる 

188 1038

拙者、節分イラスト大遅刻投稿侍……
おまちどうでーす☁️💤
恵方巻は挟むものだって古事記にも書いてあるからね…!!!!!
 

7 16

チラ見せはエモいと古事記にも書いてあるらしいのでラフだけ、、
朝起きたら消そうかな、、
切れ目の入ったスカートをチェーンかで引っ張ってチラリズム以上の事がしたい

0 9

一冊目の古事記を履修しました

0 0

可愛い子にはジャージを着せよと古事記にも書いてある

311 1307

⛩️【超ビジュアル図解 古事記】⛩️
再録のイラスト9点掲載されています。ファミマ系列店専用商品として全国店舗に並ぶ予定。
一冊ご恵贈に与りうpする次第、よしなに願い候。
I drew 9 illustrations from Japanese myths for this book.

55 121

今日は知る人ぞ知る古事記の日✨📖
和銅5年に稗田阿礼が誦習していた帝記などを、太安万侶が筆録した『古事記』が完成し、元明天皇に献上された日なんだそうにょろ~🐍
今日は古事記でも読み返すにょろ~漫画「オロチ」もよろしくにょろ~✨✨🐍

0 2

廃墟と薄着のょぅι゛ょの組み合わせは浪漫。古事記にもそう記されている。

11 49

みさとさん()
もっと驚きのデコり方があったかもですけど!パキッとした!美人は!素材のままが!1番美しい!これは古事記にもちゃんと書いてあります!!

1 1