//=time() ?>
2月17日 コミティア127 参加いたします⛩✨ 丁未小咄、新刊が並ぶ予定です…絶賛原稿中。他、九州ティアで完売いたしました古事記のイラスト集、再販!幕末長州ポスカセットもまた持っていきます。よろしくお願いいたします。
#COMITIA127
#コミティア127
オオクメ式
コンセプトは「尖兵」、「組織的な強さ」。小鳥の様な体躯と眼の周りは古事記より、イスケヨリヒメの問掛けの歌から。大まかなシルエットで武人感を出すと共に、戦闘機パイロットを思わせるマスクとデザート寄りの迷彩で現代ミリ感を出しています。マスクの管が前でなく横付けなのは趣味
【発表】古事記projectのボイスドラマ、第2章のPVが公開されました!
全キャスト発表!来年の夏コミ目指して、絶賛作業中!!!
是非是非、拡散お願いしますm(_ _)m
【youtube】https://t.co/jNCw9kX7rA
※前作イザナギイザナミ編はこちらで購入出来ます。
其ノ壱&其ノ弐
https://t.co/ipNNC9i821
@prmy_joge ああ〜〜〜かわいい〜〜〜!! 容姿のコンプレックスを気にせず同じように接してくれるみったんに、普段の真緒も心を開いていそうです…
大男×小さい女の子=かわいいは古事記にも書いてありますもんね。並んだ体格差にグッときました…
⛩今年はたくさんのご縁いただきました。声をかけていただいた方、知ってくださった方ありがとうございました。古代史・古事記・古墳飛鳥奈良に…幕末長州も加わりました🌸 今年も、そして来年も是非よろしくお願いします。
#平成最後の年末年始歴クラフォロー祭
#冬の歴史創作クラスタフォロー祭
うっかり見逃した人に「おもしろさ無限大、古事記!」の配信お知らせにゃ!
現在ビデオマーケット様 https://t.co/G8uoqzWXvj などなどで配信してますにゃ!
今日の古事記の話は有料にゃんだけど卑弥呼と弥生人と西郷どんのお話は無料にゃので見てみてにゃ~!#ねこねこ日本史
【三貴子】
古事記において伊邪那岐命は、天照大御神、月読命、建速須佐之男命が化生すると「三柱の貴い子らを得た」と大いに喜びました。この三柱の神々は「三貴子(みはしらのうずのみこ)」と呼ばれています。
#日本神話
#三貴子
#天壌神楽
#天壌神楽ビジュアルブック
【三貴子】
古事記において伊邪那岐命は、天照大御神、月読命、建速須佐之男命の三柱の神が化生すると「三柱の貴い子らを得た」と大いに喜びました。
#日本神話
#三貴子
#天壌神楽
#天壌神楽ビジュアルブック