最後にこれだけは言いたい。

↓の瞬間、二人で一つの星を掴もうとしているように見えて宇宙レベルで尊い。

0 2

EDへの入りでココロ完全に持っていかれちゃいましたね。

なんで私が「こうでなきゃダメ!」と思った色や構図や音楽や雰囲気をアニメ制作側は予知してすでに作ってあるんだ?

…ってホントにそう思っちゃいましたもん(;'∀')

0 1

むにむにする小惑星🌟 (ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ~
 

79 183

恋する小惑星いいぞ~
みらとあお🌟

1328 3786

恋する小惑星の2話を見た。
Aパートの石の観察や天体観測は勉強になる。
望遠鏡を微調整する細かい動きがリアルだなぁ。
温泉でも岩を見て地質の勉強をしたり、月を見たりと隙がない構成。
みらとあおは放っておくとすぐに2人で百合を始める。
エンドカードは宙のまにまにの柏原先生!

1 29

「モンロー先輩、風情がないです」年をとると肩が凝おっと誰か来たようだ

0 0

ほほぅ・・・もう少し広背筋、僧帽筋を鍛えたほうが良さそうですね(それちがう)

0 1

「ギリシャ神話と星って色々繋がりがあるんだよー」乙女座バルゴのシャカ派です

0 1

わぁ、誕生石~(ちぇ、聖晶石じゃないのか)

0 2

亀仙流の修行かなw(リュックに石たんまり)

0 0

ほほぉ、主人公の木ノ幡みらちゃんだけ瞳の色が2色(同色系ではない)。これは・・・?

0 1

石ころじゃなくて君らをハンティングしたい♡


0 0

恋する小惑星 第2話 感想:誕生石って月以外に日もあったの!石の種類わかるのタモリさんみたいでカッコいい! https://t.co/8uPTUlfZCx

0 0