//=time() ?>
きょのキャラクターは子猫のこべに。
子どもの頃に憧れたファンタジーな世界、大人になった今の方が求めている気がします、、笑
#イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #イラスト #キャラクター
あ、これ……パラロスに憧れたグランくんがべの背中追っかけてデビュー果たすという壮大なストーリー???(太◯の達人だったグラが成長するやつーーー!!)
本日11/1は #紅茶の日 ということで『東京喫茶録』『東京喫茶帖』から紅茶絵日記つめあわせ。
https://t.co/Rlunkr5t5z
どちらのご本にも、紅茶のお店の章を入れてます💫
紅茶(とスコーンとか付随するいろいろ)って、子どものころから「物語に出てくるメニュー」というイメージで憧れたものです…☕️
主にユーカリが主食の
オーストラリアのコアラも
近年の温暖化による森林火災
それに伴う樹木伐採
人類のもたらした環境悪化のストレスによるクラミジア感染拡大等で
生息数は激減
子供の頃に憧れたツリーハウスも
愛らしいコアラも
自然が長い長い時間をかけて
作り上げた
森林環境があってこそだ
スモーキークォーツ
幽き水彩 ひび割れた景色
欠けたダイアログ
壊れた架け橋の破片が突き刺さる
青い蝶に憧れたこの翼は
未だ羽ばたけずに空を切る
覚めきれない街に線を引こう
失くしたものばかりじゃないはずだ
遠く遠くの星に手を伸ばす
溶けて消えてしまわないように
薄く微かな線を引こう
@remunn1 そうなんですね!😃やっぱり一人っ子だから妹に憧れたりするのかな~(*´▽`)
でもやっぱり可愛がられそうなよしのん( *´艸`)
なんとなく表紙に惹かれたのと勉強のために「テリトリーMの住人」を読んでみたけど、主要人物を掘り下げれば掘り下げるほど嫌なやつになっていく感じが読んでいて驚いた。逆にサブキャラは聖人。みんなこんな利己的なキャラに憧れたり共感したりするものなのか?少女漫画経験値が少ないもので。
青春に憧れた学生時代……
どストライクイケメンを描いて満足してたなぁ……
って思い出してまた描いて満足してる。そのせいで男の子を描く方が得意です。そうです、闇です。