//=time() ?>
#1210mugen列車編cd
🏷素敵タグお借り致します🔥💕
久しぶりにレンゴッさん兄弟をカキカキ🖋
本当は🧹クンにめっちゃ怒られる漫画描こうか悩んだけど,漫画描くスキル無さすぎて断念…
映画館で初めて観た時,🧹クンの声が思った以上にカッコよくてドキドキでした♡
「THE FIRST SLAM DUNK」
ネタバレが怖くて何も言えませんが、「新たな映像表現に感動する体験」が出来るという一点においても、絶対に今観る価値のある作品でした。
オリジナルへの光の当て方や余白の作り方も見事で、2022年にコレを観れて良かったと。トップガンと同じく、コレは絶対映画館で。
そういえば今映画館でやってるストレンジワールドって主役の声優がジェイクジレンホールなんだけど、地味にDisney映画で主演2回やってるの凄くないですか?
#LamyArt
今日は映画館で待ち合わせ。
彼女は少し早めについたようだった。
エスカレーターから降りてくる僕を見つけてサインを送る。
「見つけたよっ💕」
チラッとサインの横から覗く笑顔がかわいかった。
遂に‼️見るぞ‼️‼️
映画館やモールのあちこちにスラムダンクのポスターやパネルが展示してあるの嬉しいなぁ✨
90年代のTVアニメ絶世期でもここまでなかった。
@conan_movie 来年は1月と4月に哀ちゃん(志保さん)主役の映画が見れるなんて嬉しすぎます!両方絶対見に行きます!所でこのチラシは映画館で配布しますか?欲しいんですが|д゚)チラッ
THE FIRST SLAM DUNK🎬
映画館にて鑑賞
原作を毎週ジャンプで読んでいた世代です。
最高かよ!
和製CGアニメが苦手なのですが、本作は原作の雰囲気をすごい再現していて良かった。
山王戦が観られて良かった。
原作の名シーンやセリフが何個かでないのは残念でした。
安西先生が1番CGで違和感なかった
宇宙戦艦ヤマト完結編(83🇯🇵) 11回目
監督 舛田利雄他
劇場映画4作目
全て映画館で観に行ったので感慨深い
これぞ終わりっていうストーリーで良いけど
敵が魅力なくて戦闘シーンも淡泊、ラストもくどい
さらば宇宙戦艦ヤマトのような感動はなかった
当時ガンダム人気で陰りも見えた時期
評価A
『THE FIRST SLAM DUNK』は、まだ公開間もないから何も言えませんが、本当に映画ってのは全ての情報を遮断して公開着後に映画館に駆けつけるに限ると思いました。この世に放たれた直後から、なにか、こう、純度は減る一方な気がします。私は今は不朽の名作なんてあまり興味がありません。今。今こそ。
『永遠の0』は映画館で観て沼って当然の如く原作にも手を出しまさかの零戦の模型まで買って組み立てたけど、なんであんな沼ったんだろ…おかだのじゅんいちのせいかしら。
そしてこれは当時描き殴ったやつ。2014年か…。
THE LAST8周年おめでとうございます💕
1人ニヤニヤしながら映画館通ったあの日から8年なのね…
1回目の時はナルトのセリフ『ヒナタ!』だけか?って錯覚するくらいで嬉しかった思い出💗推しの推しが推しの名を連呼しるぅ💗
#この特撮が私の人格形成選手権
この4本かなぁ。
①は映画館で観た興奮をまだ覚えてる
②は好き過ぎてライダーごっこであえて選ぶほど
③も映画館で観た興奮が数十年続いてる
④は…観たコトない。自分の理想が壊れるのが怖くて未だに観れないほど、本で読んで憧れた存在
これ聴いただけでうずく
https://t.co/7E6b319zhY
ラスト1分、映画館であなたは
『息の仕方を忘れます!』
観れば私の言ってることわかるよ!
#スラムダンク
たまには映画館で映画を見るのもいいねっ
疲れたので寝るがぶがぶ...
#おやすみVtuber
( #おはようVtuber )
#夜型人間
#Vtuberお探しですか
#この冬伸びるVtuber
#青髪のVtuberが見たい