//=time() ?>
ユトランド海戦から100周年…という訳でドイツの巡洋戦艦デアフリンガーを描いてみる
子供の頃に読んだ「船の図鑑」に2ページに渡って取り上げられてて(今にして思えば相当なマニアが制作に居たんだろう)そのスマートなスタイルに心奪われた艦
5/1から6/1は、ユトランド沖海戦の100周年記念日です。私は昨年描いた作品「THE STERN OF H.M.S.QUEEN MARY 」(クイーン・メリーの船底)をもってこの日を祝したいと思います! #Jutland100
厚化粧エピソード。実はソロモン海戦の後のラバウルでのことで、鳥海は小破してたのに対し秋津洲は秋津洲流戦場航海術を使って無傷でいた。そこで鳥海乗艦の参謀に言われたのが「田舎娘の厚化粧みたいにゴテゴテ塗ってきたな」である。完全にイヤミw
運動全般ダメですがボートだけは小中ずっと海の家でボート番してたので上手いですw
ボート同士で海戦やると上達しますよ…命がけですがw
https://t.co/99hDdMvL6l
◆ハセガワNEWキット◆ BoxArt描きました。ウォーターラインシリーズ戦艦 三笠。2016年07月12日発売! 発売時のパッケージは日本海海戦時の戦史に則り、煙のたなびき方や波の立ち方に修正が入ります。画像は修正前の絵です。
時雨と扶桑姉妹のお花見を描きました。長い長い冬を越えてきらびやかに咲く桜の一瞬の輝きとその儚さはレイテ沖海戦時の扶桑と山城に似ていると思います。
でも、この絵は時雨が酔っぱらいに絡まれてる光景にしか見えないね…まいったなあ
古鷹「提督、AC版でも私たち重巡洋艦良さ、知って欲しいんですっ!(期待の眼差し)」あっちだと海戦中心だろうからなぁ。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20160425
サウスダコタ大破絵 持っている電源スイッチは第三次ソロモン海戦第2夜戦で、船員の操作ミスにより電源が落ちた事件をネタにしたっぽい #戦艦少女
山本五十子の決断
第11話(7)「聴こえるよ、きみの音」更新しました!
https://t.co/eZt4HLWUOj
ミッドウェー海戦、ついに終結!
#小説家になろう #narou #カクヨム
イラスト:@mari_yuruさん
#大海戦お疲れ様でしただからいいねした人のPCを描くよ
お待たせしました!
クローエン君、ミーリアヌさん、アコニさん、ストケシアさんできました。段々慣れていい感じになっている気がして最初の方々に申し訳ない。なんだか今回明るめですね。
#大海戦お疲れ様でしただからいいねした人のPCを描くよ
とりあえず4人仕上がったので上げます!残りの方々も順次描きます。
ハルス君ちゃん、アーロンさん(&ダチョウ)、アズール君、シーノ君。
とても青い!!
きょうは空母大鳳の進水日でもあります。坊ノ岬沖海戦の二年前でした #kirisawa https://t.co/u4DRxYWbQe そう、あなたが大鳳♪【やあ日刊桐沢84/鎮守府】桐沢十三 5月5日コミティア
また姿を変えるときにはこの中から選ぶ
一枚目(宇宙の男 スーパー1)
二枚目(電気を持つ超戦士ストロンガー)
三枚目(深海戦士 X)
四枚目(赤い野生戦士アマゾンアルファ)