立春ちゃん…代表発表の会場でバッタリ会ってたりしないかなぁ〜って。(白目)

1 11

円秋ブームなのに立春ちゃんをあげちゃう。続きます。

5 14

鬼と犬神七十二候、気づけば立春、立夏、立秋、立冬に触れていました。まだ半分くらい描けていませんが、それでも揃うと嬉しいものです

0 3

梅雨も過ぎたし立春が来たけど夏?な絵を滑り込ませる

1 4


イナイレ再熱勢です。最推しは立向居君。地雷はありません🙅‍♀️腐も夢もいけますが、なによりもショタとNLをこよなく愛しています。立春LOVE💕お絵描き修行中。ハガレンやH×Hなどその他いろいろ好きなのでお話し合う方は是非!
いいねとRTで巡回致します☺️

7 40

立春漫画を描いてるなう〜。

1 2

きょう2月4日は《立春》

立冬と春分の中間にあたり、春の始まり。この日から立夏の前日までが春となる。暖かい地域では梅が咲き始める。立春大吉

梅の花言葉は「喜び」

0 1

>もし地雷でなければ…立春をお願いします…😢

お題箱ありがとうございました☺️
描いてるうちに気付いたんですがあまりCP要素がなくてすみません…

1 11

立春から八十八日目の今日5月2日。夏も近づく…ですね
イラストは日本の童謡・唱歌をいつくしむ(高橋こうじさん)で描きました。

1 12

本日は「八十八夜」じゃ。立春から数えて八十八日目にあたる事から由来しておる。
八十八夜に摘まれたお茶は、古くから不老長寿の縁起物として飲まれておる。
https://t.co/DdQqlvhAO4

37 91

立春から数えて88
茶摘み♪♪♪

<whale#1>
虹のゲートから
クジラのお出ましです。
全体を明るく
照らします。
『森を大切に♪』
(Art Swingより)

3 9

おはようございます。
本日は5月2日、立春を起算日として88日目にあたる、八十八夜との事です。
また、八十八夜は茶摘みの最盛期であることから、緑茶の日でもあるそうです。


135 483

立春しゅき

1 9

立春 ひなまつり お事汁

22 85

桜の日という事で~(昔の過去絵)(立春の日だけど気にしない)(春が立った!っていうアホな絵)

1 19

おはようございます🙋
立春を迎えたのに、雨どころから雪が降ってる地区もあるみたいですね💦
早く気候も安定してほしいものです。
どうか、皆様、お身体など、壊さぬようお過ごし下さいませ🌸

24 163

暦上では立春が過ぎ、いまは早春の頃でしょうか。三寒四温の気候の真っただ中、思わず「春の目覚め」を探してみたくてワクワクになります♪

東京浅草画廊… https://t.co/Fd6ydfZQe9

1 2