//=time() ?>
追加された宦官覚書はこんな感じの宦官豆知識まんがです。何年か前に、イベントで配った無配ペーパーでした~^^>是非見てみてくださいませ…!💦☺️
FaOI神戸覚書その6 楽日の猫耳🐈
ポゴちゃん似てなくてごめんなさい(^^;) いや、ホントに一瞬の出来事でした。夢の猫耳がついにリアルになった数秒間!(*ノωノ)キャー💦
FaOI神戸覚書その4 羽生さんが神戸楽で覚えた悪い事ほんの一例。思いっきり悪い顔してたTシャツたくし上げ、プル様セッ◯ンパンチラ仕草の真似っこ、やるやると思ったら本当にやったジャケットプレイ、…そして他にもきっと色々…朝っぱらから思い出して震えています:(;゙゚'ω゚'):
FaOI神戸覚書その3 2日目のプル様と僕 ステージ脇で力こぶ比べの写真撮影。後ろから見てたので二の腕ツンツンされたってのは見えず…_:(´ཀ`」 ∠):_ 事あるごとに肩寄せーの背中撫でーの、もうどうしたらこんなに目の中に入れても痛くない風にできるんだろうっていうプル様でした。
チャーリーブラウン。今朝四つ開いて嬉しかった。どんどん花をつむのに、どんどん咲く。偉いなあ。花弁の数が少ない花は、咲くのも散るのも早いせいか、アザミウマが余り出ないのも嬉しいな。 #園芸覚書
25.エフェクト覚書「Right There」#sm27375993 「虎視眈々」 #sm27524428
見たまんまw 投稿した動画のエフェクトの覚書w 尊敬する大先輩に「エフェクト講座とかやってみたら?」ってサラッと言われて調子にのってやったwwww
覚書W&N
憧れの透明水彩
発色が凄く綺麗だった
重ねても色が透けて透明感スゴい
乾くとやや発色が落ち着く印象
茶系色がグラデやウォッシュしにくいのでしばらく練習かなー
紙はW&N細目、マットサンダース、ホワイトワトソンが良さそう
覚書顔彩
不透明だと思っていたけど結構下色が透けて綺麗だったので驚いた
色も鮮やかなのと渋いのとがあって良い
紙はどれも丈夫だったし好みで選べばいいかなとW&Nの中目、ホワイトワトソン、マットサンダースが好き