//=time() ?>
スーパーマン観てきました
色々と言いたいことはあったんですがレックス・ルーサーがとても悪い!っていうのと抜群にかっこいいスーパーマンのカットがちょくちょく入ってきてかなり満足しました
久しぶりにヒーロー映画おもしろい!って思いました
アンテのコンサート、当たってた…!✌️😭✌️
お絵描きするときにはほぼ必ずアンテの曲を聴いてるくらい好きなんです
アンテキャラ(キャラ🔪ではない)は描こうとした事はあったんですが、人外を魅了的に描く能力がないので途中で諦めました🤷🏻♀️
当落だけなのもなんなので2年前のラフで止まったサンズです
@paraalbird 考えちゃうけど…考えてはいけない部分かもしれませんwww
かわいいですね!あらら…なにかトラブルあったんですかね…
ひとまず思ったことを…
アスナのラフと線画は、こんな感じでした!
いつも通りの、慣れた感覚で描いたラフをそのまま線画にすると、動きがなくて退屈な印象があったんですよね。
そのため、左上→右下へ流れるようにキャラクターを配置し、全体的に動きがでるように工夫した、という経緯があります😊
「あの時と同じ異世界」ってなんのこっちゃと思う方へ
……初期にソシャゲコラボが2作品くらいあったんですよね 確かどちらも2.3話くらいあたりにぶっ込まれた話?だったんですが、異世界で魔法使ったり剣振るったりしてました。
(今だから呟くのですが三人の性格も時々○○違いでした)
お題に夏服あったんですけど、夏服は🎬で見たこの胸元の<神>の印象が強すぎて…
🥞は絶対初見「だせぇ…!!!」って思ったはず()
せめて校章にしてあげてくれぇ
古いHDDからの発掘画像、「小学一年生」で連載された「キーボッツ希望の紋章」の単行本用カラー表紙。当時、「ムシキング」と張り合うくらい人気があったんですけど、玩具が売れなくて、1年で連載終了しました。
描きたい漫画あったんですけど、ちょっと今回他のタイシンを急ぎ描くのに追われてまして…!
残念なので去年の漫画も再掲しておきます!
クリアカードの絵柄こんな感じでした🔥
この衣装についてのらくがき漫画もあったんですけど見返したらしょうもなさすぎたのでpixivにあげます😌
マコトくんの上着はアサヒのものを羽織らされていました。参加できて楽しかったです。
#オレはお前に推されたい https://t.co/ZZyfjq1l3N
⚠︎女装注意
「何しとんツム」
「見て分からんか?呼び込みや…」
メイドの日って知らなくて大遅刻ですけどそんな素敵な日があったんですかああああああああって乗り込みたくてっっっ!!!文化祭とかであみだくじで選ばれてメイドしてくれんかなアツム…
渋谷凛の自転車ごはんvol.2 -武蔵野うどん編-でした。もう3年前の本だと気付いてビックリだよ…
コロナ禍真っ只中の時にロードで色々走った体験が元になってますので、他にも作品の構想はあったんですが残念ながら続きを出すに至りませんでした。
ガンを治しも育ても出来る癒し系エリクサーくん。
そんな彼が、敵のガンを治したことがあったんですよ。
でも交渉の為に全部は治さず、脳のガンは残したままで。
しかも治したり進めたりでワザワザXマークになるように。
でも彼のボディは金のままだったので、殺しさえしなきゃOKみたいなんですよ。