セガの家庭用ハード事業撤退。
当時のセガ派がかなり騒いだだろうな。

1 5



クウガのこの回(愛憎だっけ?)
結構バイオレンスだった当時の仮面ライダーの中でも屈指のストーリーだった気がする…

1 2



そりゃまあこの知らん間に主役のコンボイが死んでいて
レギュラー全員知らんやつになっていた上にコンボイの謎とかいう超難易度のクソゲー売りつけたトランスフォーマー2010のコンボイが死んだキャンペーンでしょ

58 128



多分、『宇宙の騎士 テッカマンブレード』もSNSにあった時代に放送していたら荒れていたと思う😅

4 5



エルガイム最終回

鬼滅で例えると禰豆子が人間に戻りはしたけど元の禰豆子には戻らなかった、という結末

83 166

ガッチャマンFの最終回の展開がウルトラセブンの最終回をリスペクトし過ぎ(下品な言葉で言えばパクリだが💦)だと、某宇宙船に怒りの投書が相次いだ❗️
自分も当時はセブンのファンコレを愛読していたので、なんだこりゃと思わざるを得なかった😓

1 15

じゃりン子チエのクラスメート
アララちゃん

劇場版ではアララちゃんがペ⚪ちゃんに変わっている模様

7 11


東京ミュウミュウ
絶対カプの意見分かれるし、アニメ作画崩壊した時も絶対荒れる
そして緒方恵美さんに人生を狂わされる女児

1 2

スクライド始まった時にリヴァイアスとスタッフ一緒だと知って毎週楽しみにしてた私、14回のエンドロールにて。「無常矜持 白鳥哲 」・・・えっ?!まじかよ(昴治風に ってなったからw

3 5

機動戦士ガンダム 第28話「大西洋、血に染めて」より、ミハルの死。

6 5

待ってる間も、出たあとも。今のイベント応援ツイート以上に盛り上がると思います。

9 32