//=time() ?>
【10/27 新刊②サンプル】
A5/12P/カプなし/¥300(会場頒布)
大人になった虎と伏が
あの頃は分からなかった五先生の言葉の意味や、してくれたことを理解していくお話です。
⚠️最終回の内容を含みます
⚠️他注意は画像2枚目
部数アンケートへ
ご協力お願いします(通販の方も)
アンケはツリー下↓
モリガン流行ってるのでカプエス2の話を振り返り
八月でアーケードリリース24周年!
#カプコンvsSNK2 #CAPCOMVSSNK #格ゲーキャラ描こうぜ
毎日ゲーセンに行っていたあの頃は高校生でした
友達が家にきたらとりあえずカプエス
PS2だと親指が壊れる
ドリキャスだと6ボタンコントローラーが壊れる
(=´・ω・`) ぎうにう大好きで今では完全にギューニスト(命名:石黒正数先生)やけど、子供の頃にもっと飲んでたらあと3センチくらいは身長あったかなあ。
でもあの頃は紙パックやないし、当時の標準な配達では需要と供給のバランスがイマイチ合わんかったしなあ
#百姓貴族
#1日一点とにかく描く
学校の課題で23年前に描いた
【タイトル:森】
環境破壊をイメージした、悪魔の商人のイラスト
10時間であの頃はこれくらいババっと描けたんだなあ
#突然古い絵を上げる #イラスト #illustlation
現時点で2024年内に描いたイラストは、全部で62枚。昨年と比べると結構ペースが上がってきましたが、大学生の頃と比べるとまだ少ないんですよねぇ。あの頃は本当に狂ったように大量に描きまくってたからなぁ……。
さて、今年が終わる頃には何枚になってるかな……(。-ω-)
かつて友人に送ったキャラクター達ですが
故に他のキャラ以上に力入れて作った部分もあって印象に残ってる奴らだったりもして
オリジナルはあくまでも送ったみなさまのものでありまして
今うちにいるのは独自解釈の平行同位体みたいなものです
あらためてあの頃は遊びの一環でしか考えてなかったな
つづみ「あの頃はみんな若かったわね」
ハナ「そんな事どうでもいいから、早く消せよ!」
IA「さっきマスターがいそいそと部屋に戻ったのは、この映像のせいね」
ハナ「おい、マスター!ヤメロー!」
何かを察して慌てて止めに行ったハナの顔は、何故か嬉しそうだったと言う(
https://t.co/R2l1nKeEvP
8/3
#CVS2 #カプエス2
アーケードリリース24周年!
#カプコンvsSNK2 #CAPCOMVSSNK #格ゲーキャラ描こうぜ
毎日ゲーセンに行っていたあの頃は高校生でした
友達が家にきたらとりあえずカプエス
PS2だと親指が壊れる
ドリキャスだと6ボタンコントローラーが壊れる