10 推しの絵 完成であるヾ(*‘ω‘ )ノかんたん着色だけどね

あれから20年の月日が経ち、虎太郎達元ガンバーチームの三人も家庭を持ち、それなりに苦労をして生活を送っていた。ある日、虎太郎の忍者教室に、あの頃のままの姿で闇野響史・ヤミノリウス三世が現れる。
というシチュだよねこれは(*´∀`*)

4 44

《ギントキ @ NY 》
9・11。あれから20年。
その昔、単身NYに遊びに行って英語学校とか通いつつしばらく 滞在していた事がある。私が滞在していた時は当たり前にそこにあったWTC。よもやあんなコトになろうと誰が思ったろう。

5 30

今月のカードで241号。
2001年9月11日米国同時多発テロの後、1号を描いてお店で配り始めました。
あれから20年。毎月描いてます。

最近のニュースを見て
9.11の時から
世界は何か、良くなったのだろうか?
と、ふと感じました。

20年なんて、
一瞬なんだなあ。
私も人類も、成長してるのかな?

4 18

うおおお…!!間に合った!(間に合ってない)黄金の太陽20周年おめでとうございます☀️✨あのわくわく、あれから20年なの…!
今年はメアリィでお祝い♥️申し訳程度に去年のも置いておく…
この節目、何かあるといいな✨リメイクとか新作とか…*^^*

40 81

高1の美術の授業で初めて描いた油絵。
あれから20年か。

19 358

ルックバックを読み、自己承認欲求を意識し始めたのが小学生の頃に夏休みの課題で描いたポスターが市の何かの展示会に2年連続で出展されたことだったのを思い出して、あれから20年近く経って描いたのがコレというどうしてこうなった感を噛み締めてる(承認欲求の高まりによる再掲の言い訳が長い)

4 6

劇場公開20周年おめでとうございます。
あれから20年、アリーテさんはどんなおとなになってるのかしら…?
(※個人の妄想です)

28 90

ついにこの日がやって来ましたね✨
思えば、旦那さんと初めて行ったのがこの映画でした🎬ロングランも終わりかけの3月(7月にも父と行ってたけど💦)あれから20年もたつのかぁ〜😱
『ふたたび』の歌が大好きです✨
記念に2人を描きました✨

45 429

あの金田一少年が大人になった!あれから20年。37歳になった”はじめちゃん”を本家本元、天樹征丸・さとうふみやコンビが描く!『金田一37歳の事件簿』10巻本日配信★
https://t.co/fMzDZY03Sj

0 3

~あれから20年~
リリーのアトリエ発売20周年

ギリギリ間に合いませんでしたが(;'∀')
劇中正史EDの年数がリアル経ちました。
いまでもザールブルグシリーズのサントラとか聞いてます(^-^)

11 33

ファイナルファンタジーⅩ 勝手に20周年記念。松本まりか様、当時のハマり役だったリュック。
いろいろ思い出深い作品ですが、もうあれから20年?! ひーっ

0 3

私の自転車のカゴに捨てられてた仔猫ちゃん。困ってたら、近所の方がもらってくれました。

あれから20年9カ月・・・昨日の夜、虹の橋を渡ったそうです。「みかんさん、ご縁をありがとう」と、泣きながら報告をもらいました。

「お礼を言うのはこっちです」と、私も泣きました。。

271 2074

映画に限らず懐古的な作品は一世代(25-30年)前を良き時代として描く。

2001年の『オトナ帝国の逆襲』では1970年頃を理想化する大人が描かれていた。あれから20年経って今やオトナ帝国自体が懐古の対象になっている。

最近だと『SUNNY 強い気持ち・強い愛』が懐古邦画の代表作になるのかもしれない。

1 5

以前イニD語りも書きましたが、20年前に爆音シルビアを所有していて子供が生まれたのを機に手放した弟ですが、あれから20年…その弟の子(甥っ子)がなんと先日ランエボ8を買いました‼️✨
甥っ子はこの春大学を卒業し、自動車整備関係の会社に勤めています。
血は争えないなと思いましたw

3 12

懐かしくてちょっと描いてみた。あれから20年以上なんて信じられない…(リメイクはやってないので💦)#FF7

0 11

「TYPE-MOON」の第一作となる長編伝奇ビジュアルノベルが発売したコミックマーケット59!それは約4年間に渡った型月の同人活動の最初と最後を飾った作品!

あれから20年が経過し本日2020年12月29日で『月姫』は20周年!おめでとうございます! https://t.co/nQ3fu10iU6

840 1691

担当していたデパートの広告。「ハロウィンフェア」のレイアウトをしながら「こんなもん流行るか!」と思っていた社会人1年目。あれから20年以上経ち日本人はすっかりハロウィン好きになった。







1 14

2000年9月1日に「篁破幻草子 あだし野に眠るもの」が発売になりました。
あれから20年。
読者の皆様のおかげでここまでこられました。
本当にありがとうございます。

20年で3作品完結(小説2、漫画原作1)

217 680

『赤ちゃん生んだら、きっと絵なんて描けなくなる😢』って画家友に話したら、
『赤ちゃん描けばいいじゃん‼️』って言ってくれた。あれから20年、今は子育てが終わって自分の時間ができ、好きな絵を描いてる。子育てしながら描いたこの絵は、短歌雑誌の表紙絵になった。#短歌往来 

172 1209


20周年おめでとうございます!一作目が紹介されているゲーム雑誌を見ながら「三国志のゲーム!面白そう…///」と言い知れぬワクワク感に包まれたのを覚えています。あれから20年も素晴らしい作品を作り続けてくださって有難うございます!これからもずっと応援していきます!!

38 144