【旅する絵本<前編>】1/2
メルカリで購入したある絵本。その絵本のページの間に作者さん直筆のお手紙が挟まっていたのです。

続き↓

4 24

【大人の転倒は大惨事①】2/2
あいす(娘)を抱えていたので庇おうとして&手を床に着けられなかったため変な体勢でぶつけてしまいまった、というのもありますが、
滅多に転ばない大人が転んだらこんなことになるんだということを
私はこの後に知ることになるのです・・・笑

2 16

【荒いモノボケ】最近よく娘がモノボケするのですが4歳児に対する笑いの沸点はもうガバガバです笑
ナットウさん(夫)に対してはあんなに塩対応なのに・・・(ひどい笑

2 30

【子ども同士のコミュニケーション②】1/2
暴力的なことや危険なこと、所有や権利を奪うことなどは保護者が注意すべきと思いますが、コミュニケーション内の場合は子ども自身がどう出るか?にかなり左右されると思いました。

続き↓

1 19

【子ども同士のコミュニケーション①】1/2
休日のある公園であった、ちょっとハッとした出来事です。
※この話は前後編2話で終わります。

続き↓

3 26

【元気だしてね】飲むと元気になる魔法の飲み物だと思わせてたようで・・・笑
でも元気になって欲しい優しさはすごく伝わったよ・・・!笑

3 25

【お名前なんですか?】1/2
身なりや挨拶の仕方を見て「しっかりしたパパさんだなあ」と思って見ていたら・・・めっちゃ分かるううう!と後ろで大共感してしまいました。笑

2 28

ふと思い出し「もしかしたら私と同じように悩んでいるママさんがいるかも・・・」
と思い描いてみました。
今となっては懐かしい思い出ですっ。

4 26

【これはバナナ?】ハッと「他の絵は何に見えてるんだろう・・・」と聞いてみたらまさかの・・・!
な、なるほど〜!笑

2 18

【東京に雪が降った日】2/2
ちなみに家に帰ったら庭の雪を見てまたはしゃいでました笑
子どもって雪大好きですよね。
私も子どもの頃は大好きでした。

今は寒くてほんと苦手です・・・汗

3 21

【けいとくん(仮名)とタッチ!】バイバイのタッチを名残惜しそうに何度もやっているのがすごく微笑ましかったです・・・!

3 19

【雨の日に思うこと】こと天気に関しては、ほぼ昔と変わっていない道具たち。
人間は天災(天気)の前には等しく無力なのか・・・笑

4 25

【パリゲート】激ムズ問題〜!笑
これが分かったらすごい🤣
どうにか分かってあげたいんだけど〜!
っていう葛藤・・・ありますよねっ?笑

2 20

【ピザの生地】食材が笑うなんて発想、私にはもう到底思いつきもしないことに気付かされました笑
子どもの発想って尊い・・・!笑

     

4 23