時間泥棒と竜使いの町
KP:塵
PL:あねもねさん、そめさん、冂さん
エンドD-2全生還でシナリオクリアですお疲れ様でした!
手探り状態でポカもいっぱいやらかしましたがなんとか回しきれてよかった…やっぱり好きなシナリオだ~!
それぞれの戯れ方が見れてめっちゃ良かったです…楽しかった!

5 6

ポケコロくん、新しいコロニー結構完成してきたのだわ🤟🏻
海沿いの町!って感じがしてなんだか涼やかな気持ちになりますん。

0 1

C100新刊「うぶみのこえ」A5/60p
土曜西へ17a 巌流アイランドにて頒布予定
海沿いの町で起こる怪奇譚「うぶみのこえ」と穴を巡るお話の「穴夢」2本収録です、よろしくお願いします
委託< https://t.co/mRYK7YEr8H >

401 1661

🌊#猛暑なので水属性氷属性のバーチャルyoutuberがみたい 🌊

頭まっしろ 歌うぽんこつ
の凪乃ましろです🍽

夢を追いかけて海沿いの町に辿りついた水属性です⚓️

【TeaserPV】凪乃ましろ/Nagino Mashiro 新人Vtuber】
https://t.co/lBEeCFauzb

55 194

【鈴木水産とは?】
プレゼント企画で沢山の方にフォローされたので改めて鈴木水産を紹介させてください。
鈴木水産は広島県安芸郡坂町という広島市と呉市の丁度中間あたりに位置する海沿いの町にあります。母方の祖父の代から牡蠣を営んでいるので、創業してもう70年ぐらい?になります。続く

4 31

超常現象が起こるでなし、異世界に迷いこむでなし、派手な銃撃戦が交わされるわけでなし、露出度高めのボンキュッパ美女や肉体派野郎が出てくるでなし
スマホの電波も入りにくい山あいの町の診療所を舞台にした「ヴァージンリバー」
不思議とそのドラマの一員になったみたいで毎回最後まで観てしまう

0 20

6月6日は『カエルの日』なので、カエルさんたちと一緒に歌を歌いました🐸🎵🎵

カエルがいっぱいの町、和歌山県印南町に皆さんもぜひ遊びに来てくださいね♪

7 22

おはとぅるw

乾いた校庭
笑ってた記憶の少年少女
裸足のまま駆け出した

風に揺れるシーツ
初めての自転車に乗って
両手いっぱいの町の中を走った

なんてことも無い日々は
きらきら光って
僕らの道を照らしてる

あなたのお耳の蜃気楼 とおる です🧸💙

0 15

時間泥棒と竜使いの町、全員生還でクリアーですお疲れさまでした!(*´ω`)

・しょうがないじゃん出目がいいんだから!
・これだからオリジナル発狂表はやめられねぇ!
・KPは一生見てたいな
・便利な言葉と思って博愛主義者を!
・何やってんの!しっかりしてよ!

1 5

˗ˏˋ 高知新聞+plus ˎˊ˗
ご紹介いただきました!

【4/9 高知編】いの町Cafe gallery Clef
来場者全員にステッカープレゼント🌸
https://t.co/RdS5Y7RYYd

ご予約▶︎ https://t.co/Fs5Bn09DFq

0 5


🍋四国ONE-MAN SHOW
 


【徳島】4/7(Thu)徳島市コティ
【香川】4/8(Fri)さぬき市オレンジタウン
【高知】4/9(Sat)吾川郡いの町Clef

📢来場者全員にステッカープレゼント!応援期間中(〜4/10)のライヴ参加でも配布決定!

■ご予約/お問い合わせ
https://t.co/Fs5Bn0qGHq

2 4


🍋四国ONE-MAN SHOW
 OHENRO TOUR 2022 spring


【徳島】4/7(Thu)徳島市コティ
【香川】4/8(Fri)さぬき市オレンジタウン
【高知】4/9(Sat)吾川郡いの町Clef

📢亀井桃書き下ろしステッカーを
来場者全員にプレゼント!


■ご予約/お問い合わせ
https://t.co/Fs5Bn0qGHq

3 8


🍋四国ONE-MAN SHOW
 OHENRO TOUR 2022 spring


【徳島】4/7(Thu)徳島市コティ
【香川】4/8(Fri)さぬき市オレンジタウン
【高知】4/9(Sat)吾川郡いの町Clef

📢亀井桃書き下ろしステッカーを
来場者全員にプレゼント!


■ご予約/お問い合わせ
https://t.co/Fs5Bn0qGHq

8 20

最終候補が発表されたのでアップしますが、実は応募していました😊日本の象徴である太陽をモチーフに、笑いの町・大阪のイメージらしく、笑いの力を糧に生きるコメディアンというキャラクターでした😆

結果的には残念ですが、とても気にいっています。

1 11

高知県いの町の波川城。麓城の近くにあり、詰の城と思われる山城です。
天正元年に波川玄蕃頭によって築かれた城とのことですが、戦国の城としてはとっても小さいです😅
城の真下まで舗装林道が付けられているので車でアクセス可能ですが、途中の道路は狭いので運転には注意が必要です。

6 86

①最後はこの流血です
②ドワ子なら瀕死でこんな感じ
③色を落としてあか〜んな感じも✨キラキラ
④ちなみにカンダタさんもジャストフィットです🤣やりませんが!

0 6

うらら迷路帖★★★

占いの町・迷路町。ここは不思議な力を操り、人々に道を示す『うらら』と呼ばれる占師が集まる町。そこにやってきた千矢は、山育ちで動物に好かれるけれど、一般常識のない女の子なのでした。


8 12

時間泥棒と竜使いの町、いかせていただいています。
絵本のような世界でゆるゆると冒険中!楽しいですね。
また、次回もよろしくお願いいたしますー
立ち絵は、しかさんに描いていただきました!

2 4

『ようこそ迷いの町へ』
AZUNAファンミ&ライブ楽しみです(*´▽`*)
遊園地のようなワクワク感…✨

3 8

いよいよ来週火曜日から、
絵本展 たんすいの町が
喫茶ナチュラルにて、開催されます✨絵本の販売や原画、前回と形を変えてとなります!油断なない日々が続いておりますが、ご無理ない範囲でお越しいただけますと幸いです!
尚、感染症拡大につき、20時までとなりますのでお気をつけださいませ!

6 9