//=time() ?>
こずえの絵って忠実だけど子どもらしい絵を描くんだね🤗
あきいろせかいのしんげきは
「こずえちゃん才能あるから凄い絵を描くんじゃないか」って思ってたみんなが、実際の絵を見たとき子どもらしい絵でほっこりしたって話だったんだね
先日、塗り塗りしていた白色世界(しろいろせかい)のメイン4人の絵。ヴェニット、淡雪(あわゆき)、トーニャ、パナシェ。基本的にこの4人がメインキャラなのです。久々に全員まとめて描いてあげられた…!!
黒色世界(くろいろせかい)より、烙焉(らくえん)。道化師でいつもにやにや笑っていることが多い。特技は玉乗りとジャグリング。笑の沸点は低い。寒がりな割に衣装は薄着が多い。悪戯が好きでスタウトがよく犠牲になる。嗜好品は砂糖たっぷり紅茶派
緑色世界(りょくいろせかい)より、童(わらし)。名前は”こども”という意味。本名は誰も知らない。山奥の朽ちた母屋に住んでいる。幽霊。しかし自分が死んでいることを認識できていない。幽によく遊んでもらっており、保護者は金瞳。元気っ子。
黒色世界(くろいろせかい)より、スタウト。基本的にミニハット+スーツスタイルが多い。たまにスリーピースを着てたりもする。性格は我関せずをしよとしながらも、周りに振り回されがちな苦労性。嗜好品は珈琲派。料理もできる。手品師。
黒色世界(くろいろせかい)より、クロノさん。おっとりした性格で、若干ネガティブ思考。生い立ちに何かあったようだ。職業は占い師。衣装は私服がホルターネックコルセットが基本、仕事着は2枚目をご参照ください。目元はたれ目さん。