//=time() ?>
人物とりあえず終わり細かい所は着彩で。
私はだいたいキャラクターはこれくらい荒く仕上げちゃいます。着彩でどうにかします。
背景は逆に綿密に描くこと多いかな!
これから着手します。
美術品おきたいんだけどどうしよう、触手しか思い浮かばん(COA)
冬コミの申し込みを完了させてきました。無事受かったらまた新刊出せればと。
今のところ描きたいと思ってる話が、PPPで狡宜と煇が阿蘇に泊まる話とか☺️、1期ギノの、母の喪中の話とか…。
10月のサイコバーストもあるので色々考えておきたいです✨
■燃えた痕
原作のファストフードから分岐する、侑沙へのストーリー。pixivのやがて君になるのSSで、数少ないお気に入り500ユーザーを超えた本作を、紙媒体で(印刷:pixivFACTORY)。
※pixivで全文読めますので、紙で手元に置いておきたい方用。
https://t.co/hJOm69E8lV
河流れ(@kappanagare )先生のチアキ本、文才がすごい
残しておきたいもの、変えたいものは自分で判断するとか、小さいコマの中にも、良いセリフがあふれてる。
キャラをストーリーラインに載せて動かすのがうますぎて、やばい、夏のテーマにぴったりなボーイミーツガール
【C106 事前通販】
新刊セットと新刊単品のページをオープンしました🌸
会場に来られないよって方、先にお迎えしておきたいよって方はぜひ事前通販をご利用ください!
🛒→https://t.co/yZpauROBlm
#コミックマーケット106 #C106
みゅ やっぱり描いておきたかった祝賀祭Day2の落書き
初回気が付かず被っちゃった堀川くんの後ろで見つめ合う2振りと、2度目に全力で被りに行く堀川くんのとぼけた表情が好き 高貴な笑みを絶やさないはっちも
長めの漫画を描くに当たって絵柄が固定されてなくて悩む。
手癖+映画作画寄りにしたい。
クリスタ3Dヘッドも調整した。
大好きな2020年二十四節気の、2人の生活を楽しんでる師弟を描いておきたい〜。
「彼の手も声も」で後半の舞台を台湾にしたのは
BOVIのマスターのご協力あってこそ。僕自身行った事がないんです。「僕たちOurs」の動画も良かったしカレコエを台湾旅行のVlogのBGMに選んでもらえたりまだ歩けるうちに(笑)聖地巡礼には行っておきたいな~。
夏休みの方もお仕事の方もどうぞご安全に😊
【部数アンケート📝~8/14まで】
レンマサ本の再録集を冬頃に発行予定です。
ある程度把握しておきたい&あまり刷らない予定の為、ご協力いただけるととても助かります…!🙇
※表紙デザインは変わる可能性有り
⬇本の詳細とアンケートフォーム
https://t.co/OHI1H3f1SM