1979年『清酒力士』の広告🍶
(毎日新聞社「一億人の昭和史」別冊「昭和大相撲史」より)
角界初の漫画家出身力士で、のちに演芸評論家・相撲評論家として多くの著書を遺した小島貞二さん。現役時代も正体を隠して描き続け、その時のペンネームは大須猛三=おおすもうさんw

4 10

おすもうさんティーバッグがあるならサムライ煎茶バッグもあるはず

21 164

これは同じような色の髪のおすもうです(再掲)

0 2

』に出展いただく作家さんを紹介していきます。
春の0号展ではSold outになった、よりきりさん()。

おすもうのある場所の動と静、そこに交わるひとびとの息づかいを、水彩やアクリル絵の具で表現している。

★秋の0号展の出展作家募集中 10/31まで
https://t.co/g79LXkjhuP

2 16

おしごと✨
マガジン・マガジンさま
「まちがいさがしメイト11月号」
どすこいおすもうさん描きました✏️
ぜひ見かけたら、どすこい!

4 46

おすもうさんまると同じくらい気に入ってるやつ。

8 101

おすもうの絵を描いています
来週から本場所が始まるので
その前に制作ラッシュですが
場所が始まったら始まったで
描いていそうな気がします。

0 19

ひさしぶりにおすもう系男子のキャラを思い出したけど、なんかストーリーつけて4コマにでもしようかしら。

1 24