今日16日は、オコパー・タコパーの日🐙
昨日オコパーしました😊タコパー🐙も久々にやりたいな( *´꒳`*)

1 6

今日15日は、からあげクン誕生日🐔
からあげクンは、チーズ味が好きです💓

1 8

今日10日は、よいトマトの日🍅
日付は「よい(4)トマト(10)」と読む語呂合わせからだそう੯•`໒
トマト沢山食べよーd('∀'*)

1 4

今日9日は、クレープの日🍴
日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることからだそう੯•`໒
クレープは、チョコバナナが好きです🍫🍌

1 6

今日8日は、忠犬ハチ公の日🐕
忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。ハチ公の命日は3月8日であるが、1ヵ月後の4月8日をハチ公の日としたらしい੯•`໒

1 7

今日7日は、歯垢なしの日🦷
日付は「歯(4)垢な(7)し」と読む語呂合わせからみたいだね੯•`໒
しっかり磨いて歯周病や、虫歯にならない様にしよう🦷🫦

1 7

今日6日は、天塩塩むすびの日🍙
日付は「し(4)おむ(6)すび」(塩むすび)と読む語呂合わせからみたいだね੯•`໒
おにぎりの具材何が好き?🍙

1 8

今日5日は、よごそうデー👕👚🎨
日付は「よ(4)ご(5)そう」と読む語呂合わせから。みたいだね੯•`໒
最近暖かくなってきたから活発的に動いちゃおう😊

1 8

今日4日は、どら焼きの日💙🐱💙
日付は3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午の節句」にはさまれた日を、あんこを間にはさむ「どらやき」の日みたいだね੯•`໒
甘味の日が続くね😊

2 10

今日3日は、みたらしだんごの日🍡
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日としたらしい੯•`໒
花見団子に良いかもね🌸

0 7

今日2日は、国際子供の本の日📖
日付はデンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen、1805~1875年)の誕生日である4月2日にちなむらしい੯•`໒

1 9

今日1日は、釜飯の日🍚
日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年(平成7年)7月1日の1日にちなんで毎月1日だそう੯•`໒
お米は大事と存じます(〜🌾・ω・)〜🌾

1 5

今日31日は、山菜の日🌱
日付は、春の山菜が待ち遠しいこともあり、3月の最終日のこの日から「春ですよ」との合図を込めるとともに、「さん(3)さ(3)い(1)」(山菜)と読む語呂合わせから੯•`໒

1 6

今日30日は、みその日△
日付は「三十日」を「みそか」と読むことに由来するらしい੯•`໒
もう暖かくなってきたけど、味噌汁が好き☺️🧉

2 7

今日28日は、にわとりの日🐔
日付は「に(2)わ(8)とり」(鶏)と読む語呂合わせからだそうな੯•`໒
そういえば28日や29日は、お肉安くなったりするよね🍖( "´༥`" )

1 5

今日27日は、さくらの日🌸
「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が重なる時期であることからだそう੯•`໒

1 1