//=time() ?>
箱の中から拙著「世の終りのためのお伽噺」カバーのためのラフが出てきた。2013年だ。完成作とほとんど変わらない。カラーマーカーで描いた。
カース「ほれ」
ベル「……絵本?」
エス「アニキそんな歳だっけ?」
カース「好きで買ったわけじゃねぇよ。お伽噺、俺らほぼ知らねぇだろうが」
カースの手元には1冊の絵本【祝福の宝石】というタイトルで、神秘的な表紙に二人の少年少女が写っている表紙だ。
①Kanon
私をオタクにした作品。
冬のお伽噺。Kanonがなかったら今の私はいないと思う。きっかけは友達にもらったアンソロジー2冊。
あゆちゃんに一目惚れ。
ノスタルジックな冬の世界観と泣けるシナリオに心奪われて私の原点&頂点。
Kanon飯をよく食べた。真琴ルート最高に好き。
#Kanon
「 君の人生のお供にお伽噺はいかが? 」
夢魔と人間のハーフで普段は雑貨屋のお姉さん🌟
まだ準備中なので良かったら出会ってみませんか🌸
#IRIAM準備中 #IRIAM繋がり隊 #IRIAMメンテ中のフォロー祭り
#IRIAMライバーをみつけだせ #IRIAM個人勢
「 君の人生のお供にお伽噺はいかが? 」
夢魔と人間のハーフで普段は占いをしていたり
アクセサリーを作っている雑貨屋のお姉さん。
まだ準備中なので良かったら出会ってみませんか🌸
#IRIAM準備中 #IRIAM繋がり隊 #おはようVtuber
#IRIAMライバーをみつけだせ #IRIAM個人勢
[スサノオくん]1巻読みました。
京都を舞台に、神仏などの“不思議”が視える少年・スサノオくんと神様達が交流する、日常に不思議が舞い降りるドラマ。
技術や建築が発達した現代で、「八百万の神の国」であることを思い出させてくれる令和のお伽噺。見開きの魅せ方が晴れやかでとても良い。面白い。
デケぇハートのクッキーを持ったカインのカードって聞いてすぐに脳裏に過ぎって爆笑した 私が大好きなイベスト「お菓子と可笑しなお伽噺」のカードです 肩にデケぇクッキーが乗ったブラッドリーもいます 私の最高の推しラスティカ・フェルチもいます
11,ヒメ 魔法少女は死を唄え NPC
HOによっては……なNPC 名前だけは「お伽噺は沈黙を喰らう」でも出てきてる人。年齢は何歳なのかはっきり決めていない年齢不詳NPC。まあどんな世界でも彼女は彼女の道をいくんだろうなと思ってます。
8,小林 夏帆(こばやし なつほ) お伽噺は沈黙を喰らう 終末世界で魔女は踊る NPC
多分通過したシナリオによってどんな人か感想が変わる人。便利すぎるのであまり使わないようにしようと制限している。彼女には笑顔でいて欲しいものです。
7,速都 武(はやと たける) お伽噺は沈黙を喰らう NPC
定職に就かずにアルバイトとバンドで喰っていってる奏の幼馴染み。ギターの腕はそこそこだけど、作詞作曲ができるぞ!(できるだけでうまいわけではない)
良くも悪くも普通な人。私は好きです。
ここからシナリオのNPC
6,エル お伽噺は沈黙を喰らう、○○ NPC
「趣味は食人、好きなことは食人。好きなものは少女です。よろしくお願い致しますね♥」
なんだこいつはァ……? と思われただろうNPC。
根は……悪い奴ですけど、ノリはいい奴です。
配信ありがとうございました🌸
まったりぎゅっと楽しく配信できたね🥰
+4取ってキープできました!!
おかげで夢の続きが見られそうです!
甘々で果てないお伽噺みたいな夢叶えて見せちゃうよ〜!🪄✨
変わり始めた音がする!熊侭もっと素敵なライバーに生まれ変わるんだ!🌱
そしてこちらの立ち絵差分を使うぞ!と意気込んでたので、最後の方で使えて大満足でした。狂ったように笑う疑似餌。楽しい~…もう心残りはない……。
あの結末のおかげで、最悪に美しいお伽噺になったんじゃないかなって思います。やっぱりアラクネは設定から大好きですね。またやりたいです!
#殺人事件の起きないミステリー
相沢沙呼さんの『午前零時のサンドリヨン』
マジシャンの女の子が学校で起きる不思議なことを解決していく日常の謎ミステリ
辛いことがあっても最後は優しい結末にたどり着けるお伽噺みたいな物語
Sumikoさん @sumikko_sumiko のおまけシール,アンさんが大好きな,天使やハート,寄り添う2人の女の子,可愛い猫たん,伝統の木の馬,お伽噺のようなお花モチーフ……アンさんの愛するモチーフばかりで,とってもとっても嬉しい。。小さな幸せをいっぱい握りしめてる🥰💫💫❤️🔥❤️🔥❤️🔥
#囚われた時の中で
第1話「アタシはその人に憧れた」から。
アタシはその人の姿を見て、まるでお伽噺に出てくる勇者みたいだと思った。
これが、勇者……。
……薬使って無理やり二度寝する前に、一応宣伝しておきます。
https://t.co/PHkVtf336T お伽噺・桃太郎~BLバージョン~
全4話。一応、万人向け。後半を際立たせる為に前半は、シリアス風味にしてあります。
でも、お爺さん夫夫(ふうふ)とか出てくるけど。
妖男子メーカーで作った桃太郎です↓