//=time() ?>
昨日のイラストのプチネタです
ミスガは色々な地域に視察に行く立場なので、地方の衣装をよく着てます
今回はそれをエルに押し付けたようです
主人公(ミヤビ)の目の色が違うのは本編が進んでいるからです
#かるめパコ創作_無題
「主人公ヒロインに対する悪役女性が幼馴染に恋していて実は健気な件」
なろう系タイトルってってこんな感じ?
とりあえず息抜きマンガです
この世界観にバレンタインはないけど、あったとしたらこんな感じ
本編ではほぼ描かないけど、実は健気な悪役です
#創作漫画
#かるめパコ創作_無題
2話のみに登場する女性です
2話の最中に消えてしまうので…
彼女は当初は包帯で目を覆っている設定でしたが、娼婦で包帯って病気っぽいかな?とお面に変えました
お面は好物なので描いていて楽しかったです💕
#かるめパコ創作_無題
第2話から登場するキャラです
ずっとデザインに悩んでいて、最終的に自分の趣味に走りました
小説で書いてた当初は黒髪の可愛らしい少年のイメージだったんですよね…
塗り方、他のキャラと統一するか迷ったんですが、楽しく塗りたかったので変えてみました
#かるめパコ創作_無題
自創作「無題」のヒメキです
数え間違いでなければ、彼女は5話に登場する予定です
最近の私の好み、ツリ目タレ眉です
第2のヒロインであり、反同盟軍に所属してます
途中から主人公の幼馴染タクミ(ミラン)のそばにいることになる少女
塗りがまだまだ迷子中…
#かるめパコ創作_無題
【固定用】
主な自創作のタグです
#かるめパコ創作_姫と魔女の後日談
→魔王を倒した後の姫と勇者一行の物語
#かるめパコ創作_形にならない三角関係
→現代恋愛物
#かるめパコ創作_無題
→異世界ファンタジー
#かるめパコ創作_主人公の弟
→現代アクションファンタジーの側面の物語
第1話終了時点の人間関係
コクへの評価はかなり低いです
こんな感じでダイジェスト、人間関係をここに載せていく予定です
第2話はあと3人増えます
が、1人のデザインが…なかなかできなくて困ってます(^_^;)
#かるめパコ創作_無題
「無題」第1話ダイジェスト
主人公ミヤビは幼馴染のタクミと一緒に不思議な空間に迷い込む
そこで出会った男のせいで、タクミの目の色が青に変化する
戸惑う2人の前にセキという男が現れ、2人は無事に保護される
が、保護先にいた女コクにより、ミヤビだけ捨てられたのだった
#かるめパコ創作_無題
五色の黒を抱いた女性です
黒ってあまり特別感ないし、わかりにくいし、描きにくい!
他者からもそうで、黒という存在よりラル家当主という方が強いです
彼女は当初黒髪黒目の予定でした
が、黒ばっかりってどうよって事で金髪に
この作品唯一の巨乳です
私は貧乳好きです
#かるめパコ創作_無題
前回のタクミのイラスト流用w
服装と目の色が違います
ちょくちょく設定に書いてる五色とは、赤青黄黒白の色のことで、その色を抱くことにより目の色が変化し、特殊な力を使えるようになります
各色共に唯一無二
素質がないと廃人になる可能性もあるそんな存在です
#かるめパコ創作_無題
作者の愛が詰まったキャラです(笑
今までまともに描いてなかったけど、ようやくしっくりくるデザインにできました
この「無題」と言う物語は、彼なしでは成り立たなかったです
しかし、本編中さほど活躍するわけではありません(苦笑
#かるめパコ創作_無題
楽しくなってきたの追加
ようやく主人公描けました
描いててわかったのは、私は制服描きたくないんだ!ってことですね
途中で投げ出した線画が数知れず…だいたい制服で止まってます
あと彼女はどうしていつも笑ってくれないんだろう…
#かるめパコ創作_無題
自創作を語るのって気恥ずかしい(>_<)
ですが、キャラシート作ってみました
自創作「無題」よりミスガ
元々は小説で書いてたので、主人公すらデザイン決まってません
地域をまとめる代表者なので、地域に合わせて初めての服装変えてます
#かるめパコ創作_無題