\ 展示 /

きたしまたくや 個展|重力を笑わせる
2021年4月17日(土)ー4月29日(木)

本日初日です🍎

作品はもちろん、
限定本も販売しています。
まずは店頭から。

オンライン、
しばしお待ちください◯

https://t.co/7GL2yJ295t

3 17

【作品紹介|

ココアかと思ったらコーヒーだった|きたしまたくや

2020年5月のミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」展示作品。
”はなすちゃん”と”リトルうごくちゃん” のもうひとつの物語。

https://t.co/cZkgUaBUMl

0 3

【EVENT/京都|

\明日3.7(日)まで/
岡崎蔦屋書店さんでの絵本出版記念フェア。きたしまさんのフェアも、いよいよ明日までとなりました。
ぜひ、きたしまさんが創る世界をお楽しみください。
-
「きたしまたくやフェア」
1.18(月)-3.7(日) @岡崎蔦屋書店
https://t.co/G9VY3sYNRQ

0 5

【EVENT/京都|

\好評開催中/
岡崎蔦屋書店さんでの絵本出版記念フェア。絵本原画&新作、絵本を作るにあたり影響を受けた本なども展開中。新作ポストカードもあります◎
〜3.7(日)まで。
-
「きたしまたくやフェア」
1.18(月)-3.7(日) @岡崎蔦屋書店
https://t.co/G9VY3sYNRQ

3 7

【EVENT/京都|

\好評開催中/
京都岡崎蔦屋書店さんにて絵本出版記念フェア開催中です。〜3.7(日)までと長期間に渡り開催頂いております。ぜひ、ご覧ください。
------------
-絵本出版記念-
「きたしまたくや フェア」
1.18(月)-3.7(日)
@ 京都岡崎蔦屋書店

0 3

【EVENT/京都|

京都岡崎蔦屋書店さんでの絵本出版記念フェア、好評開催中です。
絵本原画&新作に加え、絵本を作るにあたり影響を受けた本なども展開中。〜3.7(日)まで。
-
「きたしまたくやフェア」
1.18(月)-3.7(日) @岡崎蔦屋書店
https://t.co/G9VY3sYNRQ

1 6

【EVENT/京都|

京都岡崎蔦屋書店さんで、絵本「貝殻の底は積み木の影」出版記念フェア開催中です。
絵本原画&新作に加え、絵本を作るにあたり影響を受けた本なども展開中。〜3.7(日)まで。
-
「きたしまたくやフェア」
1.18(月)-3.7(日) @岡崎蔦屋書店
https://t.co/G9VY3sYNRQ

1 4

【更新/#所在ないもの|きたしまたくや】

\9/10 UP/
〜例えばドニー・ダーコの2864212〜

https://t.co/vG9IB9gug9

絵描き・山口法子さんを中心にスタートした展示企画「所在ないもの」。
今回のテーマについて、参加メンバーそれぞれの想いや気付きなどを不定期更新中です。

2 5

【作品紹介/

ココアかと思ったらコーヒーだった/きたしまたくや

独自の世界観が魅力的な、きたしまさんの作品。想像力の広がる一枚。
展示「空の灰みが月の子掲げ」での展示作品です。

https://t.co/cZkgUaBUMl

0 3

【作品紹介/

空の灰みが月の子掲げ / きたしまたくや( )

今展でのテーマ作品。
絵本とは違う世界線の、鮮烈で不思議な赤い夕焼けに引き込こまれる作品です。

詳細→ https://t.co/JXZTE64gMS

\オンライン展示開催中/
きたしまたくやミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」

1 2

【作品紹介/

ココアかと思ったらコーヒーだった / きたしまたくや

ミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」展示作品。
"はなすちゃん"と"リトルうごくちゃん"のもうひとつの物語。

詳細→https://t.co/cZkgUaBUMl

\ミニ展示開催中/
きたしまたくやミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」

2 7

【作品紹介/

夕暮れの海はこのくらいの広さ/ きたしまたくや

絵本「貝殻の底は積み木の影」より
”はなすちゃん”と”リトルうごくちゃん” のもうひとつの物語。

詳細→ https://t.co/JthYey2Dra

\オンライン展示開催中/
きたしまたくやミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」

1 4

【作品紹介/

空の灰みが月の子掲げ / きたしまたくや( )

今展でのテーマ作品。
”はなすちゃん”と”リトルうごくちゃん” のもうひとつの物語。

詳細→ https://t.co/JXZTE64gMS

\オンライン展示開催中/
きたしまたくやミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」

4 6

【作品紹介/

カーテンコール後のフィナーレ/きたしまたくや

「届いて!届いて!」
心の中で叫びながら、小さなリトルうごくちゃんは さらに小さな木の枝を振り続けました。
詳細→ https://t.co/F6wZVBp0Nj

\ミニ展示開催/
「空の灰みが月の子掲げ」
5.29-6.8 ondo(東京)にて

0 1

【作品紹介/

上は下/きたしまたくや

「深く深く沈んで行くと 上と下がわからなくなります。
上と下がわからなくなると 右と左もわからなくなりました。」
詳細→ https://t.co/eIoqs7VjRl

\ミニ展示開催/
「空の灰みが月の子掲げ」
5.29-6.8 ondo(東京)にて。

0 2

【作品紹介/

貝殻の底 / きたしまたくや

個展「貝殻の底は積み木の影」より。
“音”という概念が忘れられてしまった世界で、女の子と動くぬいぐるみは音楽を探しにゆく物語。

詳細→https://t.co/U7VMR7cQoW

0 3

【作品紹介/

上は下/きたしまたくや
(

個展「貝殻の底は積み木の影」より。
“音”という概念が忘れられてしまった世界で、女の子と動くぬいぐるみは音楽を探しにゆく物語。
-
詳細→https://t.co/U7VMR7cQoW

0 4

【作品紹介/

カーテンコール後のフィナーレ/きたしまたくや
(

個展「貝殻の底は積み木の影」より。
“音”という概念が忘れられてしまった世界で、女の子と動くぬいぐるみは音楽を探しにゆく物語。
-
詳細→https://t.co/bwI8AcbrB6

0 5

【作品紹介/

上は下/きたしまたくや( )

“音”という概念が忘れられてしまった世界で、女の子と動くぬいぐるみは音楽を探しにゆく物語。
東京で開催された個展「貝殻の底は積み木の影」より。

詳細→https://t.co/U7VMR7cQoW

0 4

【作品紹介/

貝殻の底 / きたしまたくや

個展「貝殻の底は積み木の影」より。
“音”という概念が忘れられてしまった世界で、女の子と動くぬいぐるみは音楽を探しにゆく物語。

詳細→ https://t.co/YrBYPaGwvt

0 3