4月から次の番組やるなら
まだ今日は2月だから
(祝日は関係なく)
日曜日の午後2時は

放送するべきじゃ
ないだろうか?


と無駄な抵抗を
してみる。

8 15



ボロディンは
二足のわらじ
有機化学者
日曜作曲家

森鴎外も
二足のわらじ
帝国陸軍軍医総監
作家

2 3


https://t.co/8IvJYLbE8o
"Neil Diamond - Song Sung Blue (with lyrics)"
https://t.co/NNZmcJHqtB
モーツァルト
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K. 467 
第2楽章 アンダンテ
ヘ長調
ピアノ:ファジル・サイ
指揮:ハワード・グリフィス
演奏:チューリッヒ室内管弦楽団

0 0

化石ですね。
ドラクエのオーケストラ版が目当てで買ったらカップリングが動物の謝肉祭で化石のイントロのシロフォンの音色でクラシックの世界に目覚めたって言ってました。真理ちゃんに三回くらい喋ってます。
https://t.co/oKxPvHpTHC
"マジカル版 動物の謝肉祭より化石"

1 2



音楽室の滝廉太郎の肖像画は洋装のほうがいい。

和装は小僧か丁稚に見えて、隣の山田耕筰の洋装に比べ見劣りして格下に錯覚する。

山田耕筰は禿げてからの写真が使われてるので年上に間違われる。

「上野の音楽学校」では滝廉太郎が7年先輩。

0 2



スキーは蔵王

手塚は我王

日清はラ王

子象はパオ~

1 4




さかさま言葉 または 回文

「ルクが来る」

1 2




どれもピンと来るもの
ぐっと来るものが
なかった

ドングリの背比べ
or
五十歩百歩

0 2



そうやったら
ええけど
野暮用やねん
(^^ゞ

なんとか
までに
思て
いまラジオの前に
正座したとこ
(笑)

1 2


・マリンバ
・マリーンズ
・マーリン
・キュアマリン

2 5



まりんば
おてんば
やまんば
どたんば

3 5





色々トラブルあって
後半もホトンド
聴けなかった
(>_<)

今日は
さんりんぼうやわ

明日の朝の再放送やな

1 1



月よりの迎えの使者と
渡すものかと
迎え撃つ帝の兵士たち

https://t.co/qAGYPQRjOZ
"The Tale of the Bamboo Cutter"

1 2



90年代
渋谷系のアイコン

ボーダー

4 3