8.5話⑫.
開始16ページ過ぎても
ぎし松の咥えタバコが出てこないなぁって思って
この後日談の

9話「松野牧場へようこそ!」 https://t.co/R5QUXGXgde

見てみたら
>>ぎし松タバコ吸ってねぇ<<

子供が生まれたのを機にタバコ辞めたのかな?
めっちゃ最高のお父さんじゃんやべえ

2 8

8.5話⑩.
義足描くときは健足でラフ切って
健足と義足置き換える形で描いてる
義足は健足と重心も違うけど
健足に寄せたのが義足なので漫画表現的には問題ないかなっておもってる

意味不明なやりとりをする数字と
ツッコミを入れるトッティ

数字のよくわからんまま繋がってる感じが好き

2 7

8.5話⑨.
来たぜじゅっし(`・ω・´)✨
彼の登場はこうでなくっちゃ!

両足大腿義足の彼はいつでもぴょんぴょん跳ねてます
短距離ならそこらの健常者よりも速い!
脚の有無などもろともしない驚異の身体能力!

5をサポートするのが4と6ってのがいい
弟松のわちゃわちゃを描くの楽しいな!

2 8

8.5話⑥⑦.
カラ子は本当にぎし松の生き方を否定せず縛りもせず
彼の好きなように生きられるように背中を押してくれる

好きなように生きるぎし松に惚れこんでいるから

理解も深く同じ夢を見てくれる最高のパートナー
ぎし松とカラ子は本当に良い夫婦だなぁ

問題児松でパラ目指します

3 11

8.5話④.
臨月でもお構いなしに重いもの持っちゃうカラ子
おそらくは大丈夫だろうと自己判断でやっているのだろうが
ぎし松はそれを良しとしない

多忙だから無理が許されるわけじゃないのだ

ちなみにコーンサイレージは
トウモロコシを使った飼料のことです
牛さんのごはんです

2 6

8.5話③.
ぎし松夫婦はカラ子のかかあ天下
子供とセットで叱られるのは日常茶飯事である
もちろん夫婦円満ではあるけれど
子供のことになると母親には敵わない
生活のための労働
夢のための活動
子育て
親になったらそらもう大変なんです(切実)
高度なマルチタスク能力を求められる

1 9

8.5話①.
バス君が悪性リンパ腫再発で亡くなってから4年……

変わらず北海道の地で義肢装具製作所を経営しているぎし松
自身の夢である「家畜用義肢」をメインに製作しつつ
パラリンピック選手の競技用義足製作も行う多忙な毎日
こんなにも多忙なぎし松が現在最も手を焼く相手は……?

1 7

やっとぎし松さん9話表紙サルベージ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そろそろお絵かきしたぁい
編集作業飽きた

0 12

メルティーキッスコーデのダッフルコートかわいい
ぎし松さん3、4話のラフなくしたり(どっかいったまま)
1話のカラーデータ失くしたり(みつかった)
とてもたのしいです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

0 12

松フォルダ漁ってたら
「ぎし松さん」表紙の別バージョンが出てきた!
スパナ持ってないぎっしー(/・ω・)/
こんなの描いてたのね!

0 9

〇松二次創作 次男×四男本 通販中〇

アニメーター松 アナザーストーリー
https://t.co/oul13m935A
白血病の四男を 次男が救けるはなし
https://t.co/ElvpTzMPQ7
ひだまりRock
https://t.co/4Xv9hIGWne
アニメーター松&ぎし松さん ごちゃ混ぜ小ネタ&短編集 https://t.co/JQuVOkUOC3

3 7

ぎし松さん6話「おまえに会えて良かった」
愛する恋人、カラ松の死を悟った一松が雪の中で涙を流すシーン。
最終回まで読めます↓
https://t.co/bxiQImTU98

5 13

義肢装具士の臼井さんの仕事ぶりに引き込まれて「ぎし松さん」描いたんですよ。
いわばぎし松の原点ですよ。
この表紙絵は臼井さんのお写真を元に描いたものです。

仕事ぶりも考え方もほんと素晴らしい人で。
臼井さぁん・・・・!

2 12