//=time() ?>
【けもんすたー図鑑】
No.16 エレック
タイプ・電気/歌
誕生日・9月10日
耳がスピーカー、尻尾が電球のコマネズミ型サイボーグけもんすたー。
エレキやテクノといった音楽が大好きで、自分も楽器を演奏するのが得意。
耳から一度聞いた音を再生できる。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.15 ハムサビ
タイプ・風/氷
誕生日・8月31日
ムササビのような被膜を持つジャンガリアンハムスター型のけもんすたー。
ヒマワリの種の食べ過ぎで体が重いため滑空距離は1メートルほど。
頑張り屋な性格で現在ダイエット中。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.13 ヒメモチ
タイプ・炎/遊
誕生日・10月19日
ニンジンより餅が大好きなウサギ型のけもんすたー。
彼女が付いた餅は美味しい上に3分間だけ力が湧く。
耳飾りは左耳にだけつけるという謎のこだわりを持つ。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.12 ガルフ
タイプ・零/侍
誕生日・11月2日
青と赤のオッドアイで、額に星の付いたボーダーコリー型のけもんすたー。
ヒメリューとカーボネルの師匠。ほとんど無口で、重要な場面でしか喋らない。
元々両目は青だった。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.11 ラクッキィ
タイプ・草/忍
誕生日・9月21日
自分は狸だと思っているアライグマ型のけもんすたー。
植物を操るのが得意で、攻撃や防御にいろいろ使っている。
現在は変身の練習中。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.10 ロッティー
タイプ・毒/忍
誕生日・6月11日
カールしたひげを持つスカンク型のけもんすたー。
尻尾の中にはスパイ用七つ道具が隠されている。
隠密行動が得意だが、尻尾から出る独特の香りですぐバレるのが玉にキズ。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.9 テンキュ
タイプ・光/遊
誕生日・いっぱいいるので不明
ポメラニアンのような毛玉のけもんすたー。
色違いの個体がいっぱいいて、白がリーダーらしい。
その日に出会った個体の色で、今日の運勢が決まる。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.8 クース
タイプ・風/優
誕生日・9月2日
ガゼルの角と馬の体を持つ秋田犬型のけもんすたー。
人を乗せて走る事が大好きで、足の速さには絶対の自信があると思っている。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.7 ハイメア
タイプ・悪/毒
誕生日・8月6日
3本の尻尾とコウモリの翼の付いたハイエナ型のけもんすたー。
他人の悪夢が大好きで、良い夢を悪夢に変えることが得意。逆に悪夢を楽しむ人は苦手。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.6 ピーア
タイプ・炎/踊
誕生日・1月8日
額に1本角が生えたオカピ型のけもんすたー。
歩いたり走ったりする際はダンスのようなステップで移動する。
ノリのいい音楽が大好き。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.5 カーボネル
タイプ・水/優
誕生日・2月4日
ヒメリューと仲良しのコッカースパニエル型のけもんすたー。
知的好奇心が旺盛で、いつでもどこでも質問したがる。
でも本人(犬?)は優等生扱いされることは苦手。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.4 ゲンブゥ
名前・ゲンブゥ
タイプ・地/草
誕生日・10月2日
幻獣・玄武の力を秘めたリクガメ型のけもんすたー。
500年以上の時を生きているので博識。
いつも一緒にいる白蛇の名前はハクカガチで、せっかちな性格。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.3 フクリーナ
タイプ・炎/超
誕生日・2月9日
幻獣・朱雀の力を秘めた雀型のけもんすたー。
頭の飾り羽と尾羽は火の粉がかかると光りだす。
普段はシャイだが、火を見るとハイテンションになる。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.2 シロット
タイプ・光/氷
誕生日・4月6日
幻獣・白虎の力を秘めたホワイトタイガー型のけもんすたー。
プライドが高く、猫扱いされることを嫌うが鰹節に目がない。
氷タイプなのでこたつやストーブといった暖房器具は苦手。
#けもんすたープロジェクト
【けもんすたー図鑑】
No.1 ヒメリュー
タイプ・水/遊
誕生日・7月16日
幻獣・青龍の力を秘めたチワワ型のけもんすたー。
遊ぶことが大好きで、遊ぶことによって妖力が強くなる。(但し妖力は翌日にリセットされる)
#けもんすたープロジェクト