故・高畑勲 監督作品で大好きな2作
「赤毛のアン」「じゃりん子チエ」
両極端な作品だが
日常芝居の呼吸感や空気感は
登場人物の心理描写をはっきりと伝えてくれます。

4 11

キャラクターデザインは小田部羊一さんですが再掲。劇場版のじゃりん子チエも好きでした。

1 10

オオマガ初期デザイン。伝奇アクションって事で当初カルラ舞う的なのと思って、ちょいシリアス目でイメージしてたけど、以外に明るい内容で+じゃりん子チエを連想して今に至るです。初期の圭蔵はガムリンさん見たいだな。

3 3

人生で初めてまともにアニメの絵を描いてみたのがタイバニだった。
難しいけど新しい世界だったー。
「ブルーローズのキャラソン」「タイバニのボブっ子」「じゃりん子チエとタイバニ」「パンダ靴」

30 47

僕個人の僕個人による僕個人のための詩が最高!昭和アニメ主題歌ランキング第1位「バケツのおひさんつかまえた」じゃりん子チエのオープニングテーマ!テツとチエちゃんのコンビネーション!本当にリリックが素晴らしい!特に2番のチエちゃんパート!

1 1