//=time() ?>
『さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち』は1978年8月5日に公開。47年前か。後半は「想定外」の連続で当時16歳だった私には衝撃が大きすぎました。とはいえ、その後TVシリーズで「劇場版はなかったことに、ね!」はもっと衝撃だったけど。画像は『さらば』を1作目のタッチで描いたら…というネタ。
10年使用し、いよいよ動作が危険水域に突入した感が出てきたMacBookAir。観念して先日買い替えました。
「すぐ必要」という気持ちひとつで慌てて買ったためお買い物のウキウキ感はほぼありませんでしたが、その後スムーズに仕事を進めることができ、しみじみとありがたみと喜びを感じております💻
(5/5)冒頭15pまでと表紙です
本編最終話~エキシ~バンケそしてその後。 キスクラで一瞬だけ目を伏せたクリスが、その後何を考えどうしていくのか─… そういうお話。
ブスに花束を。
明日8/4に最新13巻が発売します!
12巻のその後のお話(短期集中連載してたbloomの話)ピクシブ特別編の一部、描きおろしなどボリューム満点に詰め込んで頂きました!
少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
2~3枚目はカバーの没案笑
当時はやまじえびね先生の目の描き方をまねしていた。その後漫画家として有名になったのをコンビニでバイトしてる時に文春の書評欄で知った…相互フォロワーになったときの嬉しさ(もちろん俺からフォロー)ときたら。俺が電撃3大賞イラスト部門金賞(準グランプリ)でデビューしてちょっと後くらいの話
旦那が「見て見て~とんでもないスキン!」キャッキャッ とか言って画面見せてきたら本当にとんでもないスキンで爆笑してたんだけど、その後寝室に付箋置いてあって真顔になった。
『いっそ今度は沼らせて』2話配信されました🪷✨
10年ぶりに再会した元カレの蓮見と大喧嘩の末、ホテルでセッ○スバトルを繰り広げてしまった藤。
気まず過ぎるその後の2人の展開は…
(1/2)
#いっそ今度は沼らせて #商業BL
ぼくも合同誌の絵の左右が見切れてないverを。アリナに絵本の絵を褒められて複雑な気分のさなちゃんという、その後の幸福な魔法少女シチュで描きました。 セリフにお互いの名前が入ってるというちょっとした仕込み🛡️🎨
C106で頒布予定の、紙本限定の新刊『HOLOX秘密結社経営のすすめシリーズ 総集編』と『HOLOX秘密結社経営のすすめシリーズ その後』の2冊が、メロンブックスで通販予約受付中です!このシリーズが好きな方、ぜひチェックしてみてください!
✦通販予約https://t.co/WDcPMhoPzY