絵日記 その34

イラストは完成したらすぐに投稿したらいけないらしい

0 9

今年の目標進展その34
1日1作品スキャン
1980年代中頃の高校生時代
スケッチブック鉛筆画スキャン
冬っぽい絵をどうぞ
粗いネップ入りツイードの
オーバーサイズジャケットを羽織る女のコ
下書きよりあんよが見える範囲を広げようとする努力w

11 65

ウルトラマンエースの思い出話
その34

1080 3362

描きました

一日一龍ちゃん その34
節分龍ちゃん

11 25

北海道の旅(その34)

1 23

練習その349
こんにちは
初詣行ったので巫女さん描いてみました
影のブラシはソフトエアーブラシ、線はスタジオペン

41 298

練習その348
こんばんは
ブラシの変更に行き詰まり、結局、影のぬりはソフトエアブラシに逆戻り
ただ、線はスタジオペンにしてみました(ちょっと強弱つけられる)
適当にデザインした宇宙服
月面活動用だと放射線防護がなぁ
適当な新素材ができたということで

46 288

練習その347
こんばんは
相変わらず立ちポーズでブラシの練習してます
描くスピードはこっちの方が早い(塗りで当社比半分)
アクリルブラシは線を引くタッチでむら誤魔化せるので手抜きがしやすい
逆に均一ではないので雑に見える

あまりTL見れなくてごめんなさい
いつもいいねありがとうございます

31 224

ポケモンプレイ日記
その34

0 1

練習その346
こんばんは
マイクロなんとかメイド風(頭巾忘れた)
線のブラシを製図ペン影のブラシをウエットアクリルにしてみました
(今まではそれぞれGペン(有償)とソフトエアブラシでした)
今日は昼過ぎに起きて、なんとなーく片付けしてたりして、twitterはさわれていませんでした。ごめんなさい

16 197

練習その345
こんばんは シロップのブラシで影をつける練習
難しいなぁ

いつもたくさんの「いいね」ありがとうございます

22 214

練習その343
こんばんは
突然 おさげ&つなぎを描きたくなったので
スポブラはついでです
塗りもいつものソフトエアブラシじゃなくて、シロップ
背景はタマール(プロクリのブラシ名です)
今年の営業日も残すところあと1日
おやすみなさい

27 194

練習その342

塗りをブラシじゃなくて筆だけで塗ってみました
ちょっと雰囲気違ったかな?

なんか前作も予想に反してたくさん「いいね」が
ありがとうございます!

22 172

練習その341
趣向を変えて冗談めいたもの
女の子がさしているのはストリンガーの初期の火星電気推進船
昭和の時代に宇宙読本によく出てきたので覚えている人もいるかも
地球軌道からゆっくり発進して、400日かけて火星に(バンアレン帯発見前なので対策されてない)
先端の赤いのは原子炉です

28 180

練習その340
おはようございます
マイクロとなんとか
白状すると、左のジャンパーの子は、マイクロの下書きができたときに反転させて服を着せて仕上げてます
ただ、下書きがあまりにも荒かったのでポーズが微妙に違う結果に
今年も残り少ないですが、よろしくお願いいたします

27 198