やはり中3はすごい。やり切るだけじゃなく、ちゃんと自分らしさをきっちり出してくるもんな。おかわり組もグッと成長する姿を見せてくれるのが、さすが公開授業。あー楽しかった!



2 16

次の配信までに描こうとすると結構ギリギリだな。楽しいけど😄戸高!次の配信の時はハットプリンの真の姿を見せてやれ!最終回、楽しみだ〜。


1 7

1限よかった!八木ちゃんもう一回見られるのは嬉しい。これから2限じゃ〜。


0 5

さっきーあクイズ覚醒回😄そしてラストのおねだり大作戦!😄木村さんグイグイくるなあ。楽しかった!久しぶりに野津さんの名前を聞いて嬉しかった。来週はいよいよ公開授業か。楽しみだ!


2 15

森セン誕生日ドッキリ回🎂😄感情ミルフィーユもすごい!いやー、幸せなドッキリは楽しい。褒めてもらいたがりな戸高カワイイ。初っ端からメガネだらけの楽しい配信でした。公開授業&PTA総会も楽しみ〜。


2 26

リモート配信もMVも良かったー!みんな素敵だった。カワイイと美しいを併せ持つ皆さんを見ているだけで幸せ。
MVも素敵だったなあ。花🌼を持つカットのふわっとした幻想的な雰囲気が好き。フィルム風の画像がいいですよね。


1 13

色塗りもまた楽しい。絵を描くというのは心をほぐしてくれる気がする。みんなそろそろリアル学校では進級だよね。日に日に推しが大人になっていく喜びと寂しさとが同居した気持ち。


1 18

今日の配信も楽しかった。同期の桜とは言うけれど、やっぱり絆は深いよね。みんなグッと大人になりつつも、どこかズッコケなところもまたカワイイ。 来週は森センのコメント聞きたい〜。


2 25

毎度恒例、今週の速書きスクショ😄
田中が困って噛みつき、八木はしゃべくりまくり、佐藤はほんわかしてる😄
リモート配信もこなれてくると、色々な工夫ができて面白い企画がたくさん出てくる。蓄積って大事だなあ。

3 22

SOYOのdynamite、めっちゃイイ。足が長すぎて自分と同じ人類なのか不思議になってくる。カワイイとカッコいいが両立してるって、さすがSOYO。推し。

0 8

正月早々に#onefive 界隈を賑わした、もぐもぐSOYO。もぐもぐされたい。もぐもぐ。しかし思ったより上手に描けなかった😅まだまだペンの使い方がうまくいかないな。

0 21

髪のグレーの色味をどう写真で出すかな。写メよりスキャンの方が良いか?

0 3

アルコールペンのテスト。画像の処理も難しい…うむー。上手く描けなくて倉島さんごめん。#そよ画

0 8

難しかった……自分の技量が追いついていない。しかしSOYOに挑戦しなくては……スキャンの色調整も難しい。もうちょっと小さく描いたほうが良かった感じ。線画の時点ではそれほどでもなかった気もするが、嫡妻したら色ムラがひどくてどうしたもんか。

1 13

じゃないよ だよ


鉛筆から色をとって塗る、直接塗って色を溶かす、そのままで溶かさない、不溶性色鉛筆と併用する、などの着彩の方法が色々ありそう

塗る前に紙全体を少し水で湿らしておことも有効か。紙が反ってしまった。

1 9

今日は野崎→吉田の強烈コンボで来たが、レピちゃんがくる前に描きかけていた結愛さんを仕上げる。本当だったらもう中等部。本人もしたいだろうし、平和な世の中への願いも込めてリボンではなく、ネクタイ姿で。
じゃないよ だよ

1 30

あ、タグつけて投稿しとこう。VDCさんのファンアートに応募してみた。ペン入れせず、鉛筆と色鉛筆で。こういうタッチなら、もうちょい目を小さめかな。自分なりによくみて描いたつもりだが、まだ見たりない気もする。よく見るのも技術と根気がいる。

0 10