//=time() ?>
「ファンタジー世界の給仕人」テーマの「誰のキャラデザだゲーム」結果発表ですん!笹竹竹林がデザインしたのは・・・・
05.男爵家のパーラーメイドだぁああああああ!!!
(´◉_◉`)
16票全部それやん・・・
なんでや!比較的誰も思いつくデザインだとおもうぞ!!!??? https://t.co/Y13Q99XWht
#ソニかつ #IDWソニック
ちょいちょい名前が出てくるソニックシリーズの代表的な雑魚メカの一つ"モトラ"なんだけど
IDWソニックの日本語版の遥か先には"友好的なモトラ"の話があって、それやらんと日本で愛着持つ要素ないだろとか思ってたんだけど https://t.co/ASC4iIV7It
🍙配信終わりました🍙
ほんま作業ばっかりになって
それやのにいつも構ってくれて
ありがとうなぁ……!
大好きがいっぱいよ🍙🍙🍙 https://t.co/aNIMd2TZdJ
ある程度デザイン完成。
ゾーマを意識してるから本当はフード被った時に横に角をつけたかったんだけど……それやった時に「どっかで見たことあるな……ポケモンのカガリじゃん」ってなって角つけるの諦めた。
え?まって?イースター今日だったの?🥲
4月イベントだと思って準備してなかった🥲
今年イースターアリス描く予定だったのにな🥲
はぁ…無知無知の実の無知人間じゃん🥲
春分の後の最初の満月の次の日曜日なんだってさ
なんじゃそれややこし!けど、めっちゃおしゃれ🥺✨
学んだから来年は描くぞ🐰
#80年代を晒す見た人も晒す
ネタ元のキャラは80年代なのに内容は90年代の機動戦艦ナデシコドラマCDパロディでそれやってるのは2010年と2014年のプリキュアキャラの中の人ネタとい非常にややこしいイラスト(本当にややこしいな!)
@Hisaki_Mei_ 冥くん、ファーストテイクみたいな
歌のやつでそれやるならメンバーのポルポのやつ頼みたいです。真面目に✨
ほんとそれ(超絶同意)
学生がアイドルやるのはラブライブやアイカツ(男性アイドルならうたプリ)があるのにさァ
人妻ママンが人気を獲得する時代でそれやらんのは悪手だしチャンス逃してるよな
ソッチのほうが推してぇよ…
「原画」をそのまま「動画として使う」
【MAGIA】でもまさにそれやりたいんですよね…
仕上げ大変になるのですけど
線の勢いというか 力というか そういうの可能な限り残したいし活かしたい
受けを幼児化させて攻めが育児するの大好きなんですけど、私タル空でそれ頻繁にやってるんですけど、類司と丹穹でそれやり出すのも時間の問題ですよ。なんなら類司、過去にもうやってる。
@Apitron_TW たぶんあってる!リボン結ぶ時に一回結んでからリボンすると思うんですけど、それやるともごもごしてリボンの位置が悪くなるので、結ばずそのままリボン結びすると綺麗になります!もごってないからやってそうですね😂(説明下手
仕事を割り振る立場として早いなら
AI生成に振ってイラストレーターは
使われなくなるのでは?って
お話がありましたが…
著作権が確約されてない状況で
それやるとただのフリー素材作りです
何の版権も獲得出来ない(ᵔᴥᵔ)
法整備や指針制定はまだこれから😊
先走ると博打になると思うよ(´▽`)w