//=time() ?>
スーツのシャツの描き方忘れてきてるので復習とドローイング
参考:
だらっとしたポーズカタログ4 ─サラリーマンの日常─ https://t.co/v7ujaiQN7C
New Masters Academy
https://t.co/oZIiiaQbx7
手と足は構造が似てるよて解説もあるけど、描く上でのハードルの種類が違うなぁ
足は、左右非対称の物体が(大抵の場合は若干の)俯瞰パースに乗ってる、てとこがまず大きいように思う
すんなり接地してくれまいか?
参考:だらっとしたポーズカタログ5
#日々描く #絵練習 #クロッキー #足 https://t.co/7indXMgyuM
だらっとしたポーズカタログ和装の男性スケッチです
袴の形を追うのが楽しくてメインにいけてない
参考資料『だらっとしたポーズカタログ4』。
スーツって良いねえ…💕とニマニマしながら模写。燕尾服やタキシードなどのポーズカタログもあったらいいな。でも正装でだらっとはダメかな?😂
仕事 2つめ 終わった…
あと ひーとーつー
11月中に終るのか??
。・(つд`。)・。
普段は大の字で寝てそうだけど(偏見)…やむなく外出中のあやちゃんの部屋で、うたた寝が捗る大輔さん。
ポーズ元はマール社さんの
#だらっとしたポーズカタログ より。