//=time() ?>
ちょこっと王国でも人気のコアラさんやカンガルーさんの暮らす憧れの大陸。
1月26日は「オーストラリアの日」なんですって。
雄大な自然や可愛い動物たちに会いに一度は訪れてみたいですよね♪
2012年11月『ちょこっとラリアへようこそ!』イベントより「ちょこっとラリア」
#ちょこファ今日は何の日
お弁当にものといえばやっぱりおむすび!
1月17日は「おむすびの日」なんですって。
大事なおむすびをころりんさせてしまったクアッカさん、親切なもぐらさんが届けてくれました★
2016年5月『お弁当でまんぷく』イベントより「おむすびころりんクアッカワラビー」
#ちょこファ今日は何の日
ぺんぎんと言えば南極。南極と言えばぺんぎん!
12月14日は「南極の日」なんですって。
寒い所に住んでいるイメージがあるぺんぎんさんですが、 やっぱり寒いものは寒いみたいですね♪
2015年1月『みんなの冬みーつけた!』イベントより「ニット帽ぺんぎん」
#ちょこファ今日は何の日
お姉ちゃんがいる人もいない人も、一度はお姉ちゃんに憧れたことがあるのでは?
12月6日は「姉の日」なんですって。
シンデレラのお姉ちゃんたちはちょっといぢわるだけど一緒におしゃれが出来たらなぁ!
2013年9月『リスデレラストーリー』キャンペーンより「ままはは親子」
#ちょこファ今日は何の日
ヒーターやストーブの前の特等席はいつも取り合い!
11月10日は「ヒーターの日」なんですって。
寒ーいお外から帰ってきたらびさんはもうここから離れたくないみたい。
2017年1月『ででーん おでん』イベントより「ぬくぬくらび」
#ちょこファ今日は何の日
移り変わる車窓を眺めながら、駅弁をほおばったり……
鉄道の旅って憧れますよね。
10月14日は「鉄道の日」なんですって♪
汽車でお花畑をのんびり通過するルートはちょこっと王国でも人気なんですよ❁
2012年3月『ぶんぶんミツバチ捕獲しよ♪』イベントより「汽車ポッポ」
#ちょこファ今日は何の日
エコやリサイクルについての意識を高めようということで、9月24日は「清掃の日」なんですって♪
カワウソさんは落ち葉をはくのが楽しくって大好きなんですよ!
2017年10月『ちょこっと村の収穫日和』イベントより「落ち葉はきカワウソ」
#ちょこファ今日は何の日
夏休みが終わり、疲れがたまってきたころではないでしょうか?
9月8日は「休養の日」なんですって。
ミーアキャットさんはふっかふかのソファでリラックスするのが一番の休養だそう。
皆さんはどう疲れを癒していますか?
2016年12月福袋より「ぽよよんミーアキャット」
#ちょこファ今日は何の日
7(しち)2(ふ)9(く)の語呂合わせから、7月29日は「七福神の日」なんですって。
7人の福を呼ぶ神様、全員名前を言えるかな?
2012年1月『はっぴいねこ出現』イベントより「七福神」
#ちょこファ今日は何の日
7月24日は「劇画の日」なんですって。
あら? ひよこさんの様子が何だか……!?
2017年エイプリルフール「ときめき☆ちょこっとファーム」
#ちょこファ今日は何の日
毎月7日と8日は「生パスタの日」なんですって。
カピバラシェフもこの日は腕を振るって特別に美味しいパスタを作ってくれます♪
2013年5月『コックさんのお手伝い』イベントより「カピバラシェフ(おじゃま動物)」
#ちょこファ今日は何の日
爽やかな風、澄んだ空、瑞々しい植物に元気な動物たち。
6月5日は「世界環境デー」!
滅びてしまったドードーさんですが、ちょこっと王国では幸せに暮らしています。良い環境を守っていきたいですね。
2012年11月『つばさを求めて三千里』キャンペーンより「ドードー」
#ちょこファ今日は何の日
街や行楽地がきれいだと嬉しいですよね。
5月30日は「530(ゴミゼロ)の日」なんですって!
一人一人の心掛けが大事! 大そうじバンディクートさんもニコニコです♪
2016年12月『ゆく年くる年』イベントより「大そうじバンディクート」(おじゃま)
#ちょこファ今日は何の日
ダイエットの強い味方といえば……やっぱりこんにゃく!
5月29日はこ(5)んに(2)ゃく(9)の語呂合わせから「こんにゃくの日」なんですって♪
きもだめしの時にも活躍しちゃう……!?
2019年8月『どっきり!? ひんやり!? 肝試し』イベントより「コンニャクうり坊」(おじゃま)
#ちょこファ今日は何の日
新緑のグリーンで思いっきりボールを飛ばしたい!
5月28日は「ゴルフ記念日」なんですって。
ゴルファーカワウソさんは久しぶりのクラブの感触に、ちょっぴり緊張気味!
2018年11月福袋より「ゴルファーカワウソ」
#ちょこファ今日は何の日
寒い日も、暑い日も、温泉って気持ちいいですよね!
5月26日は極(5)上の風(2)呂(6)の語呂合わせから「源泉かけ流し温泉の日」なんですって♪
温泉通のカピバラさんお気に入りはもちろん源泉かけ流し!
2015年12月『名湯 ちょこっと温泉』イベントより「打たせ湯カピバラ」
#ちょこファ今日は何の日
青空にこいのぼりが気持ちよさそうに泳ぐ5月5日は「こどもの日」♪
ライオン一家はちらし寿司でお祝いするんですって!
2019年5月『端午の節句とこいのぼり』イベントより
#ちょこファ今日は何の日
新緑が美しく気持ちのいい季節ですね!
5月4日は「みどりの日」♪
ちょこっと王国じまんの美しいドラゴンのいる森をご紹介🦋
2012年『ちょこっと森のドラゴンみつけた!』より「ドラゴンのいる森」
#ちょこファ今日は何の日
本、読んでますか?
4月30日は「図書館記念日」なんですって。
おうちにいると読書をする機会も増えますね。おうちにミニ図書館を作ってみても楽しそう♪
2014年2月『こぶたとオオカミのおうちをつくろう』イベントより「図書館」
#ちょこファ今日は何の日
人間は考える葦である。ならばチンパンジーは……?
4月27日は「哲学の日」なんですって。
彫像に心惹かれるチンパンジーさん。どこが好きか考えすぎていつしか彫像みたいに!?
2019年7月『ようこそ!ちょこっとミュージアム!』イベントより「考えるチンパンジー」
#ちょこファ今日は何の日