//=time() ?>
余談ですが、始めたばかり初心者の頃、そうやってモーション手付けしていて
「扱いやすい!」と感じたのは、cham式とつみ式モデルでした。
UIがよく似ているのもあって、使いやすかったのを憶えています。
自分がチェック担当しているモデルのUIは、
これらのモデルを基準としてます。
左腕・ひじの軸向きをマウス方向に合わせました
多分このほうが扱いやすいと思います(1枚目)
サイズはつみ式由良より少し小さめにしてあります(2枚目)
ハイライトは当初無かったのですが切れ込みっぽく入れて頂きました(3枚目)
テスト時にお尻の防御が弱かったので貫通対策を施してあります
MMDのアクセサリーになんと我が愛車であるRZV500Rがありました!
ということで、つみ式ミクさんに乗ってもらいましたv(^ ^)
乗り手もバイクもイケメンねぇ
最近、鼻のハイライト位置がおかしいイラスト多すぎでは?って思ってたけど、鼻の位置が自分の想定と違ってるのかも。
自分の想像している鼻の位置 vs 絵描きの想定している(と思われる)鼻の位置
モデル:つみ式紲星あかり
【MMD】メルト【つみ式お着替え初音ミク】 https://t.co/ghYMjG2hcW #sm35249955 #ニコニコ動画
え?メルトってMMD用モーションなんてあったんですか
#紲星あかり
声月原稿とか〆切前課題とか全部ほっぽり出して描いてたイラストが完成したのであげますね🦈
水着はつみだんごさんさん@tumidangoのつみ式水着あかりちゃんデザインをお借りしています