//=time() ?>
お盆が過ぎて、まだ日差しは強いけれど、乾いた風が吹き始めた北国。公園のベンチで夏の藤棚をスケッチしました。だけど、背景をどうすればよいのやら?…セリア厚口画用紙、ボールペン(約20分)、水彩(約20分)。
#つらら庵お散歩スケッチ
撮影ついでにスケッチしました。
1時間くらい。
ちょんがっている山は若狭富士と言われて地域の人から愛されてます。
‥多分な。。
#つらら庵お散歩スケッチ
⚠️熱中症警戒期間です⚠️
神社 スケッチ 2022.07.18
【セリア厚口スケッチブック/ホルベイン透明水彩絵の具】
グリザイユから描いてみた。
陰影の境界がなかなか読めずに20分掛かってしまった。
蚊に刺されて痒い。。
#つらら庵お散歩スケッチ
#私の作品を密かに楽しみにしてくれてる人ファボ大っぴらに楽しみにしてる人リツイートそして良ければ感想下さいというかなんでもいいのでとりあえず褒めてください
つらら庵ちぃぴちゃん(猫)といのちの輝きの擬人化置いときます
流行りに乗ってみる
誰でも簡単に蛍を透明水彩顔で描く方法をつらら庵YouTube shortsとしてアップしましたー。。
https://t.co/B66o0vHqFb
4/6/22 「ユリノキの若葉」。10分スケッチに透明水彩で彩色しました。
暑くて彩色は家で行いました。
#10分スケッチ
#10minutes sketch
#ユリノキの若葉
#つらら庵お散歩スケッチ
本日もつらら庵YouTubeチャンネル、制作生配信終了しました。
来てくださった方々に感謝です♪
バラを描いたのですが、この色すごく苦手です。もう少し練習したいなぁ。
今回はPCから初めてしっかりした制作生配信でした。なんとか形になって良かったです(^^)
今日は猫の日なんですね〜。
しかもゾロ目が多い。
あと200年生きれたらもっとゾロ目でお祝いできるのに、多分無理そうやからせめてもの気持ちで。
つらら庵を皆さんが贔屓にしてくださるのはこの子のおかげです♪
本日もつらら庵のYouTube制作生配信、無事に終了しました〜。
ボールペンと呉竹さんのリアルブラッシュで風景画を描きました。
すごく発色がいいので、いつもとちがう自分を発見できて楽しかったです♪
是非是非使ってみてくださいな(^^)
つらら庵YouTubeチャンネル、制作生配信無事終了しました。
水墨画で月に椿を描きました♪
ほとんどブラシシャカシャカしてた配信になってしまいすみません(笑)
来てくださった方々はありがとうございました!
明日も手ぇシャカシャカしてくだされ(≧∀≦)
本日つらら庵YouTubeチャンネルで描いた透明水彩の百合です。
白い花を際立たせる為に背景(バック)を濃く描く方法を試しました。
来てくださった方々ありがとうございました!(^^)
つらら庵の食卓。
・キャベツシウマイ
・タコとアボカドの刺身
・豆腐の味噌汁
キャベツシウマイの一つに切れ込みが入ってるのは火の通り具合を確認したからです。。(笑)
色鉛筆でポインセチアをササっと描いてみました。
でもこれただの色鉛筆やないんです。
今夜のつらら庵YouTubeで♪
‥描きにくかった〜。。(笑)
本日もつらら庵のYouTube生配信にお越し下さった方々ありがとうございました!
水面と街を描きました。
水彩画らしい滲みを活かした表現ができるので、水は怖がらずに大胆に描いていきたいモチーフです♪