なのフェイの「日常アニメ」ください。なんでもしますから…。

で無料配信中 https://t.co/IPwVLACgCc

3 9

TV版のなのフェイの再会、2ndとは全然違って、何故か重苦しい空気に。会うのを楽しみにしていた二人ですが、再会がこんな形になってしまいました。フェイトのせいで傷つけてしまった、守れなかったから。互いを思う気持ちが言葉を奪った

で無料配信中 https://t.co/IPwVLACgCc

0 1

なのフェイの日常シーンだ!リリカルライブであったなのは日常編まだですかね…なのは新プロジェクトの中に日常アニメあってほしい!

魔法少女リリカルなのはA’s 全話一挙【無料ビデオ1週間】
で視聴中 https://t.co/1Ku9BrB1hV

1 3

これがなのフェイが初めて、物理的にふれあった瞬間かもしれませんね。

で視聴中 https://t.co/XrUEjbUCd5

0 5

友達が泣くと自分も悲しくなる。 友達が笑うと自分も幸せになる。 その心の痛みと喜びと、なのはとの感情の共有が、友達となった証だということをフェイトは知る。「友達は自分を映す鏡」と言われてますが、なのフェイの関係はまるでそれです。同じ気持ちを分け与えるのが、友達だから。#ABEMA

0 1

なのフェイの友情を感じるこの場面が最高。

で視聴中 https://t.co/MJtSnOdk1t

0 3

アバンのナレーション、無印も悪くないけど自分は1stの方が良い。「別れ」と「私達」という言葉があるから。お別れが寂しいのは幸せな出会いがあったから。無印と違って1stはなのフェイの2人の物語だから冒頭で「私達」という伏線は完璧!結末を知ったから生まれる感動

0 5

アバンのナレーション、無印も悪くないけど自分は1stの方が好きですね。「別れ」と「私達」という言葉があるから。お別れが寂しいのは幸せな出会いがあったから。無印と違って1stはなのフェイの2人の物語だから冒頭で「私達」という伏線は完璧!なのは表情が切ないし結末を知ったからこそ生まれる感動. https://t.co/LiKTZBBXNA

1 5

完成しました!普段絵を描かない私でも、私を救った作品であり”始まり”をくれた1stとファンマイに恩返しをしたいと思ったので13周年記念で絵を描いてみました。次いつ描くかわからないので頑張りました。なのフェイは原点にして頂点の存在だよね!#なのは1st13周年おめでとう https://t.co/R9cN6J3xfO

10 30

「リリカル☆ライブ」3周年、おめでとうございます!

お祝いの絵を描いてみました!なのフェイ最高!!

9 41



わらねこ( )ちゃんに描いてもらいましたー!なのフェイ無限ループ!!あああ尊いっっ幸せはここにある⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎✨️

98 305

改めて、フェイトのキャッチコピーで入賞しました!多角的な視点から東京会場のなのはの入賞作(序章とも呼べる)と繋がっており、内容自体が対になって作中のなのフェイの関係を意識した上に、リアルでも自分と重なる部分がある奇跡の作品。この奇跡をこれからの軌跡に繋がっていきます!#リリカルストア https://t.co/2vJ1OjeVCS

21 80

名前を呼ぶ事でフェイトの名前に特別な意味を見出すのはなのはで、フェイトはなのはに救われた。なのはの”軌跡”はフェイトの”星座”を”描く側”。フェイトの”軌跡”はあの日出会った”奇跡”であるなのはに”描かれる側”。この2つの作品は1stのなのフェイの関係を意識したからほんと上手い。

0 3

PHANTOM MINDSのなのフェイ。これで65%…!行ける!!

0 1

なのフェイ。まだ50%…0時の投稿は無理かも…。

0 3

なのフェイは意外と描いてた

13 63

なのフェイ

101 256