秋田県にかほ市の山根城。
地方豪族の居城ながら、その壮大さには圧倒されます。中心部はよく整備されており、しっかり残る礎石から御殿建造物の大きさが偲ばれます。
青い海と青い空とが映える城ですね!

8 119

◎第91回都市対抗野球大会第4日目結果
★1回戦
第1試合
鹿嶋市・日本製鉄鹿島 6-7 広島市・三菱重工広島
第2試合
にかほ市・TDK 1-2 京都市・日本新薬
第3試合
東京都・JR東日本 4x-2 岡崎市・三菱自動車岡崎

0 2

◎第91回都市対抗野球大会第4日目
★1回戦
第1試合・10:00
鹿嶋市・日本製鉄鹿島 - 広島市・三菱重工広島
第2試合・14:00
にかほ市・TDK - 京都市・日本新薬
第3試合・18:00
東京都・JR東日本 - 岡崎市・三菱自動車岡崎

0 2

【数量限定!バナーネドライいちじく】

にかほ市阿部さんの希少なバナーネという品種のドライいちじくを数量限定で販売します!お店のみでの販売となります。ご了承ください🙏
20g500円税込です。
色がとってもあざやかです✨😆
同じいちじくでも品種によって違います✨

5 13

29日の まで、あと6日!

今日はにかほ市を紹介します!
南極探検で有名な白瀬中尉の出身地で記念館もあるんですよ。ほかにも松尾芭蕉も俳句を詠んだ象潟やTDK歴史みらい館もあります!
というわけで10時ですっ!

10 17

秋田県にかほ市の道の駅「ねむの丘」で車中泊の後、起床してねむて~目でコーヒー買って潮風浴びながらうつらうつらしてふと後ろを見る時…圧倒的鳥海山の姿に眠気がぶっとぶ3秒前です。やばやばやば!やばいってやばいやばい!って絶対言うぞ

148 519

今さっき知ったけどチェンソーマンの藤本タツキと魔都精兵のスレイブの作画担当・竹村洋平は同じ秋田県の出身だったのね。(意外な接点)
漫画家として対極というか…個人的に藤本タツキは天才漫画家で、竹村洋平は丁寧な職人気質の漫画家の印象。
秋田出身でも、にかほ市と大仙市の違いも作家性に影響?

0 0

金浦の町中の様子…
海があって、船が見えて、ペンギンがいて、鳥海山が見えて。

2/4 秋田県にかほ市

0 2

12月29日の誕生花に「鬼灯=ホオズキ」がある。
秋田県阿仁の森吉山塊に「鬼灯山」がある。秋田県にかほ市には「鬼灯森」という字がある。ここは烏森、狐森、笛吹森など、〇〇森がたくさん並んでいて宮沢賢治の世界みたい。
居住地名としてはもう一つ京田辺市に水取鬼灯という場所もある。

2 9

元滝伏流水・光芒

2019/9/1 秋田県にかほ市”元滝伏流水”にて撮影

この日は川霧は出ていたけど朝から曇天。一時強い雨も降ったくらいなので光が入るのは諦めていましたが、断続的ながら太陽が顔を出してくれたおかげで素晴らしい光景を目にすることができました。

42 378

秋田県にかほ市で行われる花火大会で
LIVEさせていただくことになりました!秋田の大自然に囲まれた中での花火大会で歌えるのは本当に楽しみ!是非遊びにきてね!詳細はブログへ!

https://t.co/TYOBwVTaMc

15 88

秋田県にかほ市…「元滝伏流水」です。鳥海山に染み込んだ雪解け水などが、何十年もかけて岩場から流れ落ちてきます。なんと、1日5万トン以上もの水が湧き出しているそうです。#元滝伏流水

1 3

ゴールデンウィークだば秋田さけばいねが!まず、け!

1. にかほ市 冬師湿原
2. 男鹿市 入道崎
3. にかほ市 元滝伏流水
4. 由利本荘市 花立牧場


289 1397

にかほ市象潟公会堂で開催した
コスプレ感謝祭に参加♪
文スト福沢諭吉やりますた
文ストレイヤーさん居たので合わせ
たのですがうぷ出来る画像がこれしか無かったのでこれをうぶスマソ

0 25

ぼた餅のご準備は、出来ましたか?お忙しい方は、地元のお菓子屋さんのお供え物を。。。
これは、仁賀保駅前松永菓子舗さんの♪

0 18

にかほ市長さんからの為書きと…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



4 3

メリークリスマス♪素敵な夜を😊
Merry Christmas ♪ I wish you a great star will be falling.・・・
Location:秋田県にかほ市
 

2 8

池田修三木版画展 まちびと美術館『ハーモニー』開催!

10/27(土)〜11/11(日)の会期中、にかほ市象潟公会堂をメイン会場に、にかほ市各地で 作品を展示。スタンプラリーやまち歩き、にかほの人々との交流も!

象潟公会堂では写真撮影OK📷作品とともに、にかほの町を満喫しましょう!

29 57

今週6、7日の土日は秋田のにかほ市で「いちじくいち」です。
十布の出店は今年はありませんが、新作で秋田犬といちじくモチーフのガーゼが当日販売されます。午前中はかなり混むようなので行かれる方はお気をつけて。僕も初日にお客さんとして東京からぶらり行く予定です。
https://t.co/X5bqCVJnYe

55 276