にしのあきひろさんの絵本は良いぞ

2 10

にしのあきひろ『チックタック~約束の時計台~』を読んだ、7歳の男の子と女の子から感想のハガキが届きました。泣ける…!
「とてもかなしかったです かなしかったけど このほんだいじにします」
「チックタックがニーナにきみもおかあさんみたいに木になってしまうんじゃないかとしんぱいなんだね」

11 42

にしのあきひろ著『チックタック~約束の時計台~』あてに読者さんから感想のハガキが続々届いています。「大人を泣かさないでくれ!」という66歳の年配の方から、9歳の女の子まで。みなさん、細かい字でいっぱい思いを書きこんでくださって…感激です!
 

17 75

最新作!
「#チックタック~約束の時計台~」
サイン本入荷してます👏🏻👏🏻

絵はもちろんだけど、お話がとにかく素敵。読み終わってからなかなか戻ってこられなくなるほど引き込まれます。

これを機にぜひ他の作品も!
きっと虜になる。さすが新世界の創造主。
☞既刊も置いてます!

0 1

【著者ご来店】
予告通り、にしのあきひろさんにお越しいただきましたー!フラリと立ち寄られ、サクサク~っとサインして、チャチャっと帰ってゆかれました。かっこえ~。その場に居合わせたお客様も喜んでくださり、よかったです!ありがとうございました!


2 5

【著者ご来店予告!】
既にご本人のブログで告知されていますが、4月19日(金)15時10分~15時30分、にしのあきひろさんがご来店予定です!時間帯はあくまでも予定ですが、運良く居合わせた方には新刊 『チックタック』にサインをして頂けるとのこと!
皆様、ぜひ!


13 43

明日からイオンモール広島祇園店で公開開始の、にしのあきひろ「えんとつ町のプペル 光る絵本展」
従業員事前公開の日だったので行ってきました。写真撮影自由だったけどぼかす。
才能と努力がえぐくて吐きそうだった_(:3」z)_ ばり綺麗でした。

6 21

にしのあきひろ「えんとつ町のプペル」光る絵本展 in DEJIMA博

本当にステキでした!
どうやって描いてるんだろう(✿╹◡╹)近くで見てもわかりませんでした❤️
まさに芸術!!٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

1 0

にしのあきひろ原画展みてきたお
同級生が面白いことしよる

2 4

良かった。あまりうまく言えないくらい良かった。食らったという感じ。西野さんすごいなぁ。本物だなぁ。ちゃんと見れて本当に良かった。展示は明日まで!もし、行くか迷ってる人がいたら、行った方がいいです。きっと何か、心に残してくれます。にしのあきひろ『えんとつ町のプペル展』。

4 15

雪降る中、キングコングにしのあきひろさんの絵本『えんとつ町のプペル展』を観て来たよん〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )んふんふ♪♪♪

0 12

にしのあきひろさん著「えんとつ町のプペル」、宛名入りサイン本が届きました🌷

えんとつ 工場 看板 電線 窓 オレンジの灯りQRコードの落書き ハロウィンの贈り物
「信じぬくんだ。たとえひとりになっても」
ぜひ、読んで、大切にしてください、本も、あなたも。

0 4

セゾンアートギャラリーでにしのあきひろさんのえんとつ町のプペル展!表参道から、まい泉を過ぎて更に奥。セゾン現代美術館の分廊。おとぎ町も良かったけど、今回はLEDで光っててとても幻想的でした。絵も緻密で可愛くてダイスキ^ ^無料♪

7 15


展示会に行ってきたー!キングコング西野さんの世界観が凄いね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


9 25

この前、東京都渋谷区に出掛けました!おもしろ絵本作家という肩書を持つ、にしのあきひろさんの個展「えんとつ町のプペル」の作品を見てきました!その後、東急百貨店の本店にあるという美女と野獣のクリスマスツリーを見て、帰ったら北本駅で、ねぷた祭りが開催されていました!終わってたけどね。

1 0

昨日は、表参道のギャラリーをぐるり。その中のひとつに、キングコング・にしのあきひろさんの個展も。実はお名前と、絵を描いている事くらいは知っていたけど、今個展をしてるの知らなくて💦ぷ… https://t.co/Wo2su9Sk51

0 0

【にしのあきひろ4作目絵本予約販売中】
絵本『えんとつ町のプペル』(サイン入り・送料込み) | おとぎ商店 https://t.co/0K4T3cJVSL
※べいすはわしが4年前2012年に作ったシステム

30 60

『にしのあきひろ絵本原画展in奈良』初日終了っ。
来て頂いたみなさんありがとうございました!

明日も10時から、みんな来てねー☆
待ってるよっ( v^-゜)♪

わらし

2 2

☆必見!
【にしのあきひろ絵本原画展in奈良】
日時:3月6日〰8日
♡天才西野さんの独演会が!お寺で!
8日 14:00〰15:00予定
会場:徳融寺本堂(資料館から徒歩5分)
お寺で西野さんのトークが聞けるチャンス!お楽しみに☆

1 1