画質 高画質

ヴァージニアス絵は前に描いてたのほど、顔がどうにもいい感じならないのが多いので今でもちまちま弄ってる。最近のは結構いい感じになってきたので弄るのはもっぱら昔の。弄りすぎて元と別物になったりするが。さっき弄ってたやつで左が昔ので右が修正版。まあ連載中もかなり顔変わってるけどね。

0 1

戦うの定義にもよるけどビッグコミック系の作品は割とそんな感じのが多いかも。アニメだとマイホームヒーローとか特殊な特技もなく冴えないおっさんが知恵を駆使しながら家族を守るために反社と泥臭く戦う感じはこれかも。

1 13

本日の映画は『シビル・ウォー』
キャプテンアメリカじゃない方です
トランプでも内戦まで行かないからみんなやさしいよね
プライムビデオは広告付きになっちゃったけど、B級観るのが多いせいかまぁそういうもんか、で済ませちゃう🙄

1 13

みかん星なのが多い

0 1

何よりもガンプラより入手しやすく、デザインが凝っている点が魅力ですね。ガンダムを参考にしてデザインされたものが多いのでガンプラから移行する際にもすんなり行きやすいです。

オススメはこの2点です。パーツ数が滅茶苦茶多いから組み応えがあります。

0 1

…斜め後ろ・後ろ姿構図は…多いとゆーか半分ぐらいがそうかもしれません🤔
お絵描きさん的には「絵として魅せる」ための構図なんでしょうけども…
わたスの画は作ったキャラクタの紹介的な感じなのが多いので、ほぼ棒立ちの正面・背面構図ですな😅
…顔だけでなく体形も大事なので…全身必須♪😊

11 56

3月18日

アイスのパッケージって赤色を使ってるものが多いんだなって改めて思った 清涼感<食欲増進目的なのかな

1 15

みゆふぁん展に出すにあたって、古い絵を引っ張り出して見てみたら、実在の人物を描いた絵はかなり初期から今見ても上手く描けたものが多いけど、キャライラストは下手くそだったなぁ。500枚くらい描いたころからなんとか見れるようになった感じ。

21 62

あとソウマカはこんなノリで付き合ってるようないないような感じでいちゃついてる感じのが多いです

38 309

全身見つけて萌えて雑模写したんだけど、途中から早く仕上げたくて模写と言えない『こうでしょ?』って妄想になった…
前半は表情筋しんで凪った所作の多いぎゆさんが、体ガンガン使って表情もちょっと激しめなのが多いのいいね…

41 439

過去編の扉絵はメッセージ性詰め込んだものが多いので結構気に入ってます

34 382

これらを含めた18作品の描きおろしイラストの複製原画(サイン入り)が期間限定でNaNaKoさんから販売されます。季節をテーマにしたものが多いのでお好きな季節のものをぜひとも✨
https://t.co/lTiF8qxJd9

18 162

夏コミ申し込みました!
今回は準備したものが多いので、2つのブースに申し込んでみました…
緊張する…

32 485



右のは色塗ろうと思ってたんだけど間違えて削除しちゃった絵…🥲
枚数描いてるのは絵を描き始めた1年目の2020年のが圧倒的に多いけど、わりとノッて描いてたのが多いのは2021年(同人誌も出したり)、この頃の情熱を取り戻したい…🥹

15 105

『邪厄の家』見たよ
これ原題で良かったんでは…?

タイホラー見たかったから
山盛り特盛り期待したよ
ああ、期待したさ。

他の人形ホラーはあまり動くとこ見せてくれないのが多い。

今作これ大盤振る舞い、口カチカチだけでもよく見せてくれたと思う。

0 2

ドルゲ魔人は生理的嫌悪感を感じるグロテスクな造形のものが多いですが、このキノコルゲは珍しく割と愛嬌のある造形で結構好きだったりします。
三度笠のごとく頭の笠に手を当てるポーズも可愛い。

2 12

手持ちシーシャって、めちゃめちゃ甘いのが多いから
ガムが得意じゃないこまめは、めっちゃ甘いのが欲しくなった時使う🌞

11 45

オリジナルはローマ帝国でなく後世の創作で、ローマの石像に右手を掲げたのが多いでこれを敬礼と解釈したジャック=ルイ・ダヴィッドが絵画に採用、ムッソリーニがファシスト党に・・・という流れなのでどちらかというとオリジナルはファシスト党と言っていいと思う。 https://t.co/A22px8hqcA

0 3

石切丸さんスタンプ、こんな感じで合計24個申請出しました。普段使いできそうなのが多いのではないかと思います。

57 326