//=time() ?>
自分はあまりメジャーな塗り方してないというか大分癖のある塗り方してる自覚はあるのだけど、どうしてもやりたい表現があって。どうやったら伝わるかなあどの塩梅なら伝わるかなあと試行錯誤の連続
『このスマホのカメラ、フィズの目と同じメーカーのだから写りがいいんだっ』
「倍率は私のほうが高いです」
『そうだね。フィズのほうがすごいね!』
「細胞までアップできますから(ドヤ」 https://t.co/kOVnfPwfW3
着るものがないサーシャちゃん途中。
てか、サーシャちゃんのエロは公式的にNGなんだっけ? そういう発言があったというのをTLで見た気がするのだけど、勘違いかな?😅だとしたら、これ以上描かない方がいいか💦
#ヤマトよ永遠にREBEL3199 #宇宙戦艦ヤマト3199 #宇宙戦艦ヤマト #ヤマトファンアート
これくらいかな
ヒサシの切り欠きからレンズがチラッ!と見えるのでやりたいことは一応反映された!
アゴ~頬ラインはまだ肉付けしてもええかな
問題は鼻っ面の板!
構造的にカメラの邪魔やろ!といつも思うのだけど無いと旧ザクにならんしトホホ
なんか カブりもの にできそうな気がしてきたw
#ひげの生きる道
ナチュナルジーズニングSiO
海から生み出す製法故に、動物性でも植物性でもない唯一無二の食品なのだそうな
塩が甘さを引き立てるのは味覚が塩辛さ→甘さという順に感じる為らしく、「甘じょっぱい」とは「しょっぱ甘い」
建造物の腐食を促す効果もあるので天からお塩には要注意
5月10日はメイドの日なのだそうで、わが家の白猫モモをメイドにしました🐱
去年よりちょっと等身を低くして耳を大きくしてます😺
ちなみに猫のモモはホントはオスです😹
#メイドの日 #メイドの日2025
昔の絵を晒すの流行ってるのだろうか…
今手元にあるおそらく一番古いの引っ張り出してきた。小学生の頃かな。
懐かしい。こいつが一番昔っからいるうちの子。
ついでにかきなおしてみた。うーん🧐これは成長とかでなく絵柄の変化の範囲だな。精進すべし。
どちらかというと界隈に捕獲された絵描きくらいのイメージでいてほしいのだ。 いまのところまともな人多い印象なので良き距離でお願いしますなのだ。 https://t.co/4ZFUgvNs08