おはよう✨
ウチのキャラ。レイを描いた。

衣装の影のつけ方を変えてみた。

まぁ...いろんなことをやっていこうと思う。きっと...その先に何かがあるはず。そう信じている。

朝がくる。数時間後ボクは玄関をでる。また...いつもの日常がはじまる。

皆様♪良い一日を♪

35 433

影のつけ方よくない!?

0 28

や、やっとパラメーターのつけ方がわかった~!!!!!!
これでどちゅどちゅできう………

0 1

影のつけ方下手すぎてニットのつもりだったけどなんかテカテカ素材っぽくなっちゃったけど
もういいや

0 6

おはようございます!
ここ最近パーツごとに描きなおしながら、ラフを清書しています。
今回の色塗りは、影のつけ方を意識しながら塗り作業を進めていきます!

0 15

今回のイラスト、線画は2時間ほど描き終わった。が、背景と光源の位置を意識した陰影のつけ方のせいで色塗りに時間がかかった。

2 5

ただ影のつけ方が正確じゃない・色レイヤーによっては修正めんどくさくないって思うので

0 1

ジェダイみたいな色気の欠片もねー服着てんな、このまな板女はよー。(BBTの立ち絵進捗です)(薄い胸の影のつけ方マジわかんない)

4 6

妖面HO2とムンエラHO1は姉妹。仲は良いし、お互い大事に思い合ってる。顔は妖面HO2は父親寄り禍恋は母親寄りで実はそこまで容姿は似てなかったのだが禍恋が結果的に合わせに行った。
名前のつけ方が特殊で姉の名前を食わせるという意味で同じ漢字を使ってたが、禍恋の名は実は勝手に名乗ってるだけ

0 2

そですね〜
こうして見た時に、全体的な体の比率に対して脚が少し細い?ように思えます🤔

あと、脚の影とハイライトのつけ方もまだ少し上手に出来そうな感じもしますね💭

0 1

CIRCUSの画集読
行きたかったけど行けなかった展覧会だったから、じっくり見る時間取れてよかった
線と影のつけ方が、古い博物画みたいな緻密さと、ビロードで出来ているみたいな温かみのある趣がある感じが好き
臓器や異形の生き物等グロテスクで苦手な題材も多いけど、好き!ってキャラクターもいる

0 11

HALUKAZEさん、こんばんは☺️
どうかお花見パーティーに参加させてください!✨ただ、お花のつけ方がわかりませんでした、申し訳ありません💦どうか宜しくお願い致します!!

0 12

🌰の自動陰影で遊んでみたりした
影のつけ方勉強になるかも

1 17

マントの影つけとハイライトをちょこっと。
面積広いけどお手本のおかげで上手いこと行きました。ていうかこんなのお手本がなかったらこんな陰のつけ方思いつかないぞ。
終わりが見えつつある。

作業中……
作業時間:60分

0 5

クリスタver2の新機能の自動陰影面白いかも!
陰影のつけ方とか色味とかって手癖が結構出がちだけど、この機能使うといつもと違う感じの陰影がざっくり試せて良さそう
陰影のレイヤーも出してくれるから、ここからブラッシュアップも可だし

左:無加工 右:自動陰影加工あり

0 4

CLIP STUDIO PAINT 生活49日目

昨日3時間もかけてへたっぴな絵が完成しへこんだので...

再度ラフの描きかたから見直し
筋肉のつけ方、線画の線の太さなど調整しました

ただ、塗りが全然わからない...

0 3

夕方の色のつけ方なんか違いますな。橙色がたりないのか、また検索します。

4 12

1年前の俺では100%こんな短時間では描けん
陰影のつけ方わかったらもっと早く描けるだろう

0 1