//=time() ?>
https://t.co/6w9m4N4uJH
https://t.co/85XyUUn2jC
今日の更新は猫ランジェリーで猫のポーズを取らされて顔真っ赤なゆきのんです
誕生日絵で描いた衣装の本番絵になります
ゆきのんなら語尾に「にゃ」って自分からつけてくれそう
全裸差分も合わせてアップしました
水星の魔女は元ネタの戯曲テンペストと同じく、簒奪者と復讐者の衝突と和解、次世代の結びつきによる怨恨からの解放の物語だったと思うのんな。だから親世代(旧権力)の打倒(革命)よりも手を取りあって共に前に進む結末になるのは自然な事だったと思うのだ(画像は漫画第三のギデオン https://t.co/mVEyuDZm4o
異世界サムライ、とっても面白くてオススメだけど多分この辺の描写は船を沈めたとか超人的な強弓伝説ある源為朝辺りの逸話とか読んで他の武士もそのくらいやったんではて勘違いしちゃった気するのんな。他の資料だとこういう解説もあるので、鎧である程度防げた辺りが正解の気がするのだ https://t.co/KS33U8ToGZ
#依田芳乃
個人的らいぶMVPはよしのんなので、謝意を込めて。
山紫水明の2人が確かにそこに居たと感じられる素晴らしいステージでした。肇ちゃんとの絆って凄いんだなってひしひしと感じたし、よしのんが背負った想いの大きさが分かるパフォーマンスでした。最高だったわ。
アラクネは凄腕の織物名人。その腕は神をも凌ぐと言われました。これでは立場が無いのが織物を司る女神アテナ。彼女は老婆に化け「調子のんなや」とアラクネに忠告します。しかしアラクネは忠告などどこ吹く風。その生意気な態度にアテナはブチ切れ、正体を現して言います「織物勝負じゃい!」→続く