はがオケ世界のゆかマキ設定。

ゆかりさんは痩せ気味に見えてお腹とか手足がぷにってて、マキちゃんは活動的なので手足まわりがシュッとしてる感じ。

132 248


江戸時代に召喚されたユイが金髪なのは異国人の血が入ってるから。父親は地方豪族で母型のメンデル遺伝によって金髪で生まれ、異質な子として屋敷で軟禁生活させらえていた。物珍しさで妾として欲しがられ、父親が権力欲でそれに応じ、嘆いてたところで女神イノシアに召喚された。

7 16

ファイナルギアのOPがアニメになっとる。
冒頭、実質はがオケ12話(違

0 15

ずっと消せずにいるはがオケアイコン
復活を待ってます…。

3 35


あーる・茶先生のキャラ、トウカにもかなり助けられたわ

ちなみにスパッツの下は何も履いてないらしいです
ええそうです、1枚目と2枚目のスパッツの下にはです

2 8


はがねオーケストラはこのイラストのユカマキがタダでもらえたんだぜ

1 13

このデザインは凄くジャンクメタルやHAWKEN臭がするよね。私がその2つ好きだから仕方ないね(・∀・)

9 20

あーる・茶の手がけたおじさんキャラの中では無難な見た目な為か影は薄かった印象です。 

14 41

イラストでは飄々としたおじさんといった風貌ですが、実は頂いた設定では20代にも満たない年齢設定でした。デザイン提出後に年齢が引き上げられ、それに伴い現在の形に落ち着いた経緯があったりするキャラです。「流石に無理があった」とは開発陣の談。 

7 18

戦術巧者「レイヴン」:ハリスの同僚の元軍人。エリート街道まっしぐらな器量の持ち主だったものの軍のやり方についていけず、ハリスと一緒に軍からとんずらした経緯を持つとか。策士としては抜群の実力者らしく、スキルにも切れ者らしい対応力の高さが伺えました。 

17 36

。o(はがオケのシナリオ担当同士は、きっと普段から語彙力豊富でウィットに富んだ会話のやり取りしてるんだろうなぁ)

↓現実

5 23

アークサインの大神官ユイと はがオケの侑依(ユイ)は血縁関係。といっても、大神官ユイがイノシアに誘拐されていない世界での子孫。原因は別だけど、人々の意思が世界の構造や構築に影響を与えるというルールは同じ。
図はアークサイン世界の時間とユイの役割の概念。

13 24

キコリ機とキュウベエ機のデザイン。
なかなか私の目指すメカデザインを描けるイラストレーターがいなくてウェブデザインやってたさっざ氏に描かせてみたらドンピシャだったので即採用したという裏話。

ちなみにさっざ氏はロボ物描いたの、これが初めて(・∀・)テンサイ ヤデ

13 33

はがオケ、砂鰻とかいうUMAを一人で狩るハンターがいたり、素手でハガネにダメージ与える人いたり、素手で弾を軽々運ぶ少女や生身でハガネを両断する女将がいるあたりあの世界の人間はどこかおかしい……
クレハの視力も高すぎるし、もしや一部は強化人間かなんかの子孫なのかもしれない

2 7

ちなみにざっと調べたらはがオケ世界だとマキちゃんの方が背が高かったり。 言うて誤差レベルだけど。

0 0

久々に例クレハのやつ
ダジャレ王は結局ほとんど使わなかったな……

6 20

毎月髪飾りが変わるカエデちゃんの11月の花飾りは紅葉(もみじ)。

そして11月26日はカエデちゃんの誕生日。
なぜか1人だけ明確に誕生日が決まってる。(誕生日にまつわる話は結構あるけど日付が明確なのはこの子だけ)

0 43