ふくやま美術館、+250円で2階の絵画・書も観覧可です。

撮影OKの作品から、お気に入りを。

岸田劉生「麗子十六歳像」
岸田劉生「静物」
戸塚孝三郎「ほろほろ鳥」
伊藤福紫「空間と時間の中に1806」

ユトリロやシャガールも展示されていました。

6 41

ふくやま美術館「名刀 江雪左文字」展、観てきました!

これは江雪左文字トップオタの犯行😱

特定の刀剣を深掘りして、その来歴・付属品・逸話等を網羅的に展開する。従来調査オタク審神者が同人誌でしてきたことを、プロが渾身の力で三次元で実現してしまった。とんでもねえ~!調査勢必見。最高👍

368 1364

絵本ひろば()にて をアップしておりますので、宜しければ是非ご覧ください🦔✨

★ハリネズミのようふくやさん★
https://t.co/gLeAyJixQK

0 6

【クジラ】
神秘を信じて。

考え過ぎて、頭が痛くなっちゃった?
じゃあ歌を歌おう。
自分の『こころ』や『直感』を信じて。
あなたの内側に在る、素敵な『可能性』が目を覚ます時間だよ。



5 14

キッズワンダーランド様( )へ提供致しました新作の絵本「ハリネズミのようふくやさん」を製本して頂いたので、読み聞かせ動画をYouTubeにアップしました✨
是非楽しんで頂ければ幸いです🦔💕



https://t.co/7rZFIKq5gM

1 11

おざーす!!
昨日は配信できなくてごめんでした🙏🙏
今日はホグワーツレガシーに変わって昨日延期した分エペたらふくやる予定なので、良かったら遊びに来てください💪💪🐣

0 13

やったね!ふくや魔さん。
明日の京都記念(GⅡ)の予想しつつ
イラストの着色に成功!
今日はここまで~.......。

2 5

ふくやまさんたち!

0 0

斎藤 春(さいとう はる)
妖怪と共存する街で生きる青年。化け猫のふく、猫又のゆきと一緒に暮らしている
おっとりしていて少し抜けているところがありドジをしやすい。ふくやゆきがフォローしてバランスよく生活できている
妖怪と暮らすことで共存できるものだと証明しようとしている

1 7

先日行った、ふくやましはくぶつかん、で「初めて会った記念」。

0 1



衣替えでふーりんさんの雰囲気が!!
冬わふくやばい!

3 34

地蔵行平ふくやま美術館へ行く(『岸辺露伴ルーヴルへ行く』みたいな感じで)

146 816

休日はふくやま美術館さんへ…!ゴー❤️>RT
是非に!
何回も見てるけどまだ見たい…江雪左文字ほんとにお美しいのです…

4781 13838

【今日は何の日?】
1935年1月11日
さんが
ハワイ・カリフォルニア間の単独飛行に成功しました。✈

さん商業誌デビューの作品で、
キャラ名は、語感がお気に入りで名付けたそうです。

0 0

🥢明太子の日🍚
Mentaiko Day😋

大昔、地元博多の明太子工場で少しバイトしていたけど、めっちゃ衛生管理が厳しくて、眉毛もキャップで隠してたなぁ!












0 10

おはようございます。
1月10日は
1949年1月10日、からし明太子が初めて店頭に並んだことから株式会社ふくやが制定。
福岡出身なので明太子は食べます。そのままでも良し、焼いても良し。酒のつまみにおにぎりの具に。
食パンに塗ってトーストにというのもおすすめですよ♡

0 5

今日は モフ
1949年創業以来研究を重ねてきた辛子明太子が初めて店頭に並んだことに因んで株式会社ふくやさんが記念日に決めたモフよ
元々朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜の一つとして日本に伝わり日本人の口に合うように味付けし直したものだそうモフ
いただきモフ

11 76

1月10日【明太子の日】
1949年のこの日、明太子の販売を開始したのを記念して福岡の食品会社ふくやが制定しました。

1160 3518

このおよふくやっぱめちゃかわいいね

0 3

今年は姫と出会い、パパ様の会社、ふくやの公式キャラクターとして姫と二人三脚。キャラクターショーや撮影会、そして明太子のお仕事と怒涛の日々でございました。来年も今年以上にもっと皆様と触れ合えるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。…💤(切袴)

111 499