『ふたり暮らしハピネス (ディアプラス文庫)』(間之あまの, 八千代ハル 著)安里さん妖精さんかな?って感じの子で大変可愛かったです。現代のカップルの行為についての同意の話とかフリーランスのクリエイターの搾取の話とか、恋愛以外についてもきちんと描かれてて良き☺️ https://t.co/nWhU10SIBw

0 3

疲れた脳には 先生のスウィート御本を♡
もう絶対に裏切らないこの甘さ、脳が溶ける…💕
受けちゃんのイラストレーターはひたすら癒しなんですがわたしはすみっ○ぐらしを生み出したイメージで読んでました。もう生み出すキャラが可愛すぎる〜グッズが欲しいぃぃ😂

0 5

昨日ルチル文庫さんから新刊が発売されたばかりですが、今日(2/18)はディアプラス文庫さんより『ふたり暮らしハピネス』(ill.八千代ハル先生)の電子版が配信されます📕✨
付き合っていないのに結婚している距離感で進むしあわせラブコメです🐶🐰💕
電子派の方にも楽しんでいただけますように😊🍀

13 84

2022/1/8発売
間之 あまの先生著『ふたり暮らしハピネス』
ディアプラス文庫さん

本当に幸せな気分に浸れるお話です。個人的には攻のキヨくんが尊過ぎて手を合わせるしかない😭🙏どれだけ前世で徳を詰めばこんな人に世話を焼いて貰えるんですかねー😭
まあ受様が天使だからな。

6 85


先生
天涯孤独になってしまったイラストレーター・安里と年下同居人キヨの、ふんわり溺愛ふたり暮らしDAYSが綴られたお話。
しっかりもののキヨとふわふわ可愛い安里の、少しずつ両思いになっていく過程が良かった🙏✨✨

0 15

『ふたり暮らしハピネス』(ill.八千代ハル先生)が気になるけどお近くの本屋さんに置いてないよ🥺という方がいらしたら、こちらの画像(1枚目)をご利用くださいね🐶🐰💕
書店員さんに見せていただくだけで簡単にお取り寄せの手続きをしていただけます😉📕✨(ISBNの魔法💫)

4 59

【新刊発売】
本日(1/8)『ふたり暮らしハピネス』(ill.八千代ハル先生/ディアプラス文庫さん)が発売されました。
🐶年下包容力大学生ダーリン×ド天然さんイラストレーター🐰
「付き合ってないのに結婚している距離感」の幸せラブコメ🏡💕イラストが最高に可愛いです🥰
楽しんでいただけますように🍀

18 143

SM!美少年!スウィート・トライアル・ラブ!1月8日発売コミック【BL新刊】 https://t.co/PcQgzeSmiN
『ふたり暮らしハピネス』間之あまの
『ワンウィークファミリー』やつはし
『運命的ラブメーター』美山薫子
『BARBARITIES IV』鈴木ツタ
ほか 

3 25

明日(1/8)発売の『ふたり暮らしハピネス』、早い書店さんではもう店頭に並んでいるみたいです🐶🐰📕✨(お迎え第一号のお知らせいただきました😊💖)
SSペーパー付きでお迎えいただいた場合は、巻末SS(初デート)の後日談(2回目のデート)ですので最後にペーパーをお楽しみいただけたらうれしいです😉💕

9 87

【⚠️電子版の配信日につきまして⚠️】
D+文庫さんの電子版は今年から「新刊発売の翌月・第3金曜日」になったそうです。
(昨日担当さんからご連絡をいただきました。配信日はこちらで確定です!)

🐰『ふたり暮らしハピネス』の電子版はは2/18(金)配信です!
 ※電子限定おまけはありません

5 58

今週末(!)1月8日ごろお届け予定の新刊『ふたり暮らしハピネス』(ill.八千代ハル先生/ディアプラス文庫さん)のキャラ紹介や特典情報などをブログにまとめました😊

🐶🐰よろしければどうぞ:https://t.co/k4wAbD9Px7

10 105

『ふたり暮らしハピネス』間之あまの/八千代ハル 特典まとめ!1月10日ごろ発売 https://t.co/JWsYQMIuii
イラストレーターの安里は亡き祖母の遺してくれた大切な家で、かけがえのない友人で頼れる年下の同居人・キヨと三年間いっしょに暮らしていたけれど……?

0 10

公式さんがツイートしてくださったので私からもお試し読みのご案内です😊
1月8日ごろ発売の『ふたり暮らしハピネス』の「付き合っていないのに結婚している距離感」、ご覧ください🐶🐰✨

「これでこのふたり、付き合っていないのである」(🎙ナレーション)

📖試し読み:
https://t.co/eh2eq6HQ5j

9 87

年明け1月8日ごろ発売予定の『ふたり暮らしハピネス』(ill.八千代ハル先生)の書籍情報を作成しました。
📚こちらの画像を書店員さんに見せていただくだけで簡単に予約・お取り寄せができます😉✨
あらすじも載っていますのでちらっとどうぞ🐶🐰💕
2枚めはめちゃかわな書影です🥰

7 77

【2020年まとめ】
今年は刊行時期が秋冬にかたまりましたが、ありがたい「初」がたくさんでした😊
🍎ルチル文庫さん:連続刊行&初全サフェア✨
『幼なじみ甘やかしロジック』
『嘘とひつじ』
🍎「小説小説D+・フユ号」に初掲載&初タッグ&初巻頭&初ペーパー担当✨
「ふたり暮らしハピネス」(前篇)

6 110