結局こんな感じになりました。水を弾く部分はどうにもなりませんでした(^_^;)

1 11

フラメンコのダンサーさんを描き始めたら、右手や胸の辺りが水を弾いてしまって絵の具が乗らない。蝋を塗ったみたいな感じです。困った(^_^;)

3 23

北側のサービスルームで絵の写真を撮ってみました。北と西に窓があって、段ボール箱の上にスケッチブックを置いて、真上から撮りました。自分やカメラの影も入りません。ここが一番良かったかも。灯台下暗し(^_^;)

 

0 8

前回のクロッキー会にパレットを忘れて参加し、たまたまサブのパレットを持っていらした先輩からそれをお借りして描いたのです。でも色よりもデッサンの狂いが気になってきて結局描き直しました(^_^;)

 

0 26

が本日より開催中です。自分の絵がものすごく良い場所に展示されていてびっくりしました😆
13日までJR川崎駅に隣接する「アートガーデンかわさき」でやっています。

6 25

今日のクロッキー会で描きました。20分✕5でここまでです(^_^;) よく描かせてもらってるブーツの似合うイケメンモデルさんですが、今回はイケメンすぎて男子にしか見えません(^_^;) 

0 8

コロナ禍でデッサン会会場のドアの開放が義務付けられて以来2年間裸婦を描いてません。これらの絵は3年前のクロッキー会で描いたものです。

1 8

昨日のクロッキー会で20分✕5で描いた絵と、帰宅してから加筆したものです。これで今年のクロッキー会・デッサン会もラストかぁ……

0 11

「小春日和の少年たち」
厳しい先輩から「綺麗だけど、それだけの絵」とか「形は取れているけど、絵画になってない」とか言われるので、(確かにそうなんだけど) 安い紙に雑に描いてみました(^_^;)
F6のマルマンドローイングブロック

1 21

逆光で白く光る髪を筆の塗り残しだけで描こうとしたけど……難しかったです。顔もなんか変だし(^_^;)

0 10

18✕26cmの小さな紙に少女を描いてみました。今度は端切れじゃなくて(^_^;)

4 24

明日は投票日。難しい髪型にチャレンジしてみました。

0 10