どうぞ 今夜も⭐️あったかく〜❤️
いい気分で🎶 おやすみにゃさい🐾。.:*・゜゚・*⭐️✨


1 27

おやすみなさい👼また明日🌈

ケイト・グリーナウェイ(1846.3.17-1901.11.6)
“Kate Greenaway's book of games” 1889年

13 82

10/31はフランスの画家、マリー・ローランサン(1883-1956)の誕生日でした。いかにもローランサンらしい華やかな色彩の作品も勿論好きですが、版画の味わいも好き。…ということで彼女の版画の中から幾つか。

おやすみなさい👼また明日🌈

20 122

秋らしくなってきました:*・゜゚・*🍂✨
https://t.co/95bOMaJnvx
どうぞ風邪ひかないように あったかく💗過ごしてくださいねっ🐾 
     

0 29

というわけで、これも昨日の“人形の日”にすればよかった、エセル・フランクリン・ベッツの「A Little Princess」(1905年)で…
おやすみなさい👼また明日🌈

20 91

おやすみなさい👼また明日🌈

ジャン・ド・ブリュノフ(1899-1937)
“The Travels of Babar” 1934年

14 123

🌟夜空の下で🌟
https://t.co/H1LGXNR826
夜風がひんやり きょうも一日お疲れ様でした💗
 

0 23

おやすみなさい👼また明日🌈

竹久夢二(1884.9.16 - 1934.9.1)
花の園 1915年/りすのひとりごと 1926年/黄色いくだもの 1927年/水族館 1915年

30 142

おやすみなさい👼また明日🌈

J・J・グランヴィル
“Un autre monde” 1844/“Le Magasin pittoresque” 1847

22 113

オランダのイラストレーター、シーチェ・アーフェス(1893-1972)。
同じオランダ出身のリー・クラマーと間違えられがちで、リー・クラマーほどの華やかさもありませんが、私はアーフェスも好き。今日8/22が誕生日でした。

おやすみなさい👼また明日🌈

21 106

8/18は英国の画家フレデリック・ケイリー・ロビンソン(1862-1927)の誕生日でもありました。
彼の代表作のひとつ「青い鳥(The Blue Bird)」の挿絵(1911年)で、
おやすみなさい👼また明日🌈

25 117

❤️ おやすみなさい ❤️

今日も一日お疲れさまでした❣️

寝るときぐらい🌟なーんにも考えず
こころおだやかに休めますように。。。💤✨






1 31

おやすみなさい👼また明日🌈

キャサリン・スタージェス・ドッジ
“PEEPS:The Really Truly Sunshine Fairy” 1918年

17 90

おやすみなさい👼また明日🌈

エリザベス・ジョーンズ・バブコック
“The Jumble Book” 1920年 https://t.co/6DzfKMbLoS

10 39

8/4は、ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805-1875)の忌日。
アーサー・ラッカム(1867-1939)が描いた様々なタッチの「人魚姫」で…
おやすみなさい👼また明日🌈

25 84

おやすみなさい👼また明日🌈

ジェシー・ウィルコックス・スミス(1863-1935)
“The Water Babies” 1916年

12 77

おやすみなさい👼また明日🌈

ヴィクトール・ガブリエル・ジルベール(1847.2.13-1933.7.21) https://t.co/W4x0lEY1hT

9 46

諸説あるようですが、今日7/15の誕生花のひとつは薔薇。
アメリカの画家、イラストレーターのローラ・クームス・ヒルズ(1859-1952)の“Dream Roses”(1897)のイラストで、おやすみなさい🌹また明日🌈

30 108