hspの私は変化のない日常が好き。旅行や冒険は大好きだけど身体が疲れるから時々でいい。でもマレーシアの生活は毎日が事件‼️今晩0時はインド人の新年で花火がうるさい。でも日本では絶対味わえない貴重な体験をしてると考える。気持ちの持ちようで楽に生きられるよ。#おは戦41024og

3 79

リスに遭遇❗️どこの国に行っても必ず野生のリスを見かける。このあと逃げて木の上で飽きなく木の実を食べてた。安全地帯に逃げる、行く。そこは心が休まる場所。心が落ち着く場所。心地よい場所。ホッとする環境下ならパフォーマンス力もあがる。まずは心を整えよう

3 81

みつさよさん の初めての電子書籍!
19日水曜、朝7時出版です。

本のイラストを描かせていただきました。
表紙と同じ女性が就職氷河期ゆえに悩み中。
でも前向きになれるヒントが✨

発売日から5日間限定 99円
Kindle Unlimitedの方なら無料です。

5 69

この度みつさよさん の表紙イラストをココナラにて描かせてもらいました。
リクエストいただき色塗りのタッチが“ふわふわ”です✨
彼女の好きなハムちゃんが隠れポイント❣️
明後日19日朝7時出版。
就職氷河期時代のみなさんの本です!お見逃しなく〜😊

7 84

アルパカさん のアイコンを描かせていただきました✨
ナントわたくし アルパカ🦙を描いたことがなくて💦
写真を調べることから始めてまず観察😳👀
完全なオリジナルができましたー❗️
最初は宇宙人的なイラスト😨だったけど、かわいくできてよかった☺️💕

6 91

あの……もう少しでフォロワーさんが1500人になるんです。
どうかみなさんの力を貸してください🙏🏻
できるなら今日中に達成したいです✨✨
応援よろしくお願いします‼️
そしてあの…ぜひ
フォローしてくださぁぁ〜〜ぁぁぁぁぁ〜ぁい!!!

23 109

【臨機応変】お友達がきて食事に。2日前に開いているか店に確認をとったのに開いてない😨すぐに気持ちを切り替えて近くの別の店に食べに行った。そっちの方が好みで喜んでくれた。予想外のことがあっても今できる最善のことをする方が大切だね。

4 93

夜に近所を散歩するとナント夜市を発見!出店してる全員がマレー人。夫は特に見て回るのが大好き!夜だけど急に元気になった!楽しいことに出会って珍しいものを見ると元気になる。どうせなら悲しいことよりもうれしい気持ちになることを選択していこう。#まめのイラスト

3 64

【ちっちゃなことは気にしない】朝ゴミ捨てに行ったらおっきなゴミが我が家のゴミ入れに入ってた。しかも汁出てるし。なんで?日本だったら大問題だよね?ビビったけど、相手は軽い気持ちで捨ててるんだろうな。気にしない気にしない。だってここは

4 86

昨日大家さんが掃除してくれてる!と思ったらタイルだけでした💦今日掃除して暑いしヘトヘトに。声をかけると😫明日みんなで大掃除することに決まりました。わたしも困ってる人の助けにすぐにならなくちゃと思わされました。気持ちを行動っで表すってホントに大事だな  

2 67

【椰水】2日前に高熱が出たので自宅でできるコロナ検査をしました。結果は陰性。よかった😵体が疲れてる時に飲むといいのはココナッツ水🥥その効能は「飲む点滴」と言われるほど。日本でいう甘酒かな?自然から助けてもらうことばかり。生かされてる事に感謝して生きよ

4 79

【多様性】農園を持ってる人に聞くとバナナの種類の多いこと!成長した背丈も違う。実の大きさや食べ頃の色も味も違うんだって。人間だって色んな国民、民族がいる。でも人間という種族は同じ。多様性は美しいし面白い。楽しまないともったいない。#まめのイラスト

5 72

【種】5cmしかない小さな種類のバナナを買った。原種に近く 皮がすごく薄いんです。朝食べると中から5、6㎜の種が続々と出てきた!これ植えたら出てくるかも🌱✨日本でバナナに種がないのは普通のことなのに、こんな小さなことにも常識を覆される。私の常識ってなんだ?#まめのイラスト

3 80

【親切返し】今晩 カイラが新品のマットレスを2つくれた!家に余分があるからとガスコンロや上掛けも!うれしいっ‼️彼女たちに帰国中家を貸してあげていた。どうせ空家だしと思っていた。まさかこんな形で返ってくるとは✨親切にすると、思ってもない形で返ってくるね。#まめのイラスト

2 71

帰国して初の朝市へ✨写真を撮っていたら女性に「地元の人じゃないでしょう」と言われた。その女性、おつりを1R少なく返金された。カモにされたと思う私と、悪気はないと思ってる夫。感じ方が違った。受け取り方も人それぞれ。あえて追求しない方がいいこともあるね。

3 89

バナナの木のさらに上に編んだ鳥の巣を見つけた!私の書籍にも写真を載せているあの子の巣だ。これは若い鳥が練習のために作ったもの。本番に向けて出し惜しみせず練習する。人も同じ。初めてのことはみんな上手くいかない。でも諦めなければきっとゲットできるはず。

0 7

【誤解をなくす】とうとう家が見つかりました✨😭大家さんと直接交渉💦誤解が1番恐いから。おかげでペンキも塗り替えてくれるし、家の中の物を使っていいって!そして車庫が電動で開く‼️友人宅は手動で開閉式で面倒だったんです😵電子書籍のネタに記録しておこう!

4 87

【頼ってもいい】オイル漏れがありインド人の店に修理に。マレー語が話せないのでリンに助けに来てもらった。遠慮なく接せられて爽やかさをもらえる。それだけで日本よりストレスフリーで過ごせる。ランチはおごった。困った時はお互い様。こうゆう関係が好き。

7 86

【信用】友達の家に仮住まい中ですが新しい家が立ち並ぶ宅地でセキュリティがいます。毎回個人番号、名前、住所を言ってゲートが開きます。が、昨日とうとう初顔パスできました‼️うれしい!顔を見て名前がわかって信用されると仕事も入りやすい。万国共通なんだな〜。

4 81

【親切でハッピーに】お店に入った時のこと。後ろの小さな子ども2人のため重い扉を持ったら親たちも入ってきてありがとうと「会釈」された!少しの親切で幸せな気持ちに✨タダで幸せになれるならもっと親切にしたいな。きっといい循環になるはず。あ、扉持ったの夫です

3 74