左が10枚くらい、右が6枚くらい
基本的にラフ/線画/色/影落とし/背景/文字の6枚くらい

39 108


(=´・ω・`) 背景や服の柄に凝ると50くらいになるけど、デフォルトは基本の12レイヤーを生成するアクションを愛用。
でもアッサリした人物だけなら20前後。そもそも目だけで4レイヤー構成なのでそんなもん。

6 16


私の中でレイヤー分けは四色問題パズルなので、靴と肌が同じレイヤーにあったりする↓

0 16


40〜50。サイタマセンセイw12w
レイヤー使い分け出来ないマン(ノ´∀`*)
統合せんと頭こんがらがるマン(ノ´∀`*)
丸一週間絵描いてないないマン(ノ´∀`*)

1 24


基本はラフ1、下地1、塗り分け4〜6、体の赤み1、乗算ハイライトオーバーレイで3、線画2〜4、ハイライト1〜2やから少なくて13枚? 背景入れたら3,4枚増える 背景ペッてやつは1枚で甚平みたいに柄変えたりするともっと多い

1 4


15〜20程度かな?あんまりデジタル的な細工はしないんでこの程度。

2 7

”みなさんデジタル絵描くときレイヤー数どのくらいになりますか”
レイヤーってなに?笑
…着彩が苦手なのと色彩設計や塗り分けがめんどくさいので、TEGAKIばっかです。
…あ、4まいめ、おむねぽっちをカバーするのにPhotoshopつかったので、2まい。

2 7


これで110くらい。統合はほとんどしてないです。
他の人見てると二桁多いけど多すぎるのかな……何かあったとき分けとかないとしんどいし仕方ない

0 2


これで54枚くらい、多いやつは70枚〜かな
途中統合したりするからもうちょっと多いかも

0 5


ドモン君のこのイラストで数えましたが、66枚でした
多分そんなに多くはない……ですよね😅

49 234



これで46くらいだって
レイヤー数増えると重いからね、色塗りながらめっちゃレイヤー重ねてる

0 8

落書きは4枚。
ちゃんと描くと7枚くらい。
手間の掛かる絵は15枚前後くらい。
らしい。

みなさんデジタル絵描くときレイヤー数どのくらいになりますか

0 6